![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子を出産し、次は女の子希望。義母や義妹からのプレッシャーに不安。次の子は男の子だったらどう思われるか心配。妊活を始める準備中。女の子産み分け方法について教えてほしい。
産み分けについて
一人目、男の子を出産しました。私は男の子希望だったのでとても嬉しく、毎日メロメロです。旦那は男兄弟という事もあり、女の子を希望していたみたいなのですが叶わず、二人目こそは!と意気込んでいます。義母も次は女の子ね、なんて言っててプレッシャーがすごいです…旦那も義母も息子を可愛がってはくれているのですが、次の子が男の子だったらどう思われるのだろうととても不安です…義妹は女の子がいるので、比べられるんじゃないかという不安もあります、
旦那の年齢的に、あまり期間は開けたくないらしく、なんなら年子と言っています。
経済的に、年齢的に考えて次の子が最後の子になります。
月経が再開次第、ピンクゼリーやサプリメント、ジンクスも取り入れて妊活を始めようと思います。
女の子産み分けで効果があったものあれば教えてください、ピンクゼリーはベイビーサポートを検討中です。
批判や厳しいお言葉はお控えください…
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだお子さん産まれたばかりなのに…プレッシャーもあってママリさんのお身体は大丈夫ですか😭?
私の旦那は男3兄弟、旦那の従兄弟はほとんど男で従兄弟の子供もみんな男という男系家族です…👨
一方私は兄弟、従兄弟、従兄弟の子供も男女ほぼ平等の人数います😂
旦那の家計的に男の子の確率が高いと思いつつ、
私はどうしても女の子が欲しかったので、基礎体温とルナルナのアプリ使って、排卵予定日(予想)の3日前にタイミングとりました😊
妊娠中は結構塩っけの強いものが食べたくて男の子かな?って思ったんですけど、希望とおり女の子でした😍
うちと同じ月齢だしまだまだ育児大変ですよね💦
お身体無理されないでくださいね
![Amy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Amy
プレッシャーかけられるのイヤですね…
私はピンクゼリーや食事など全くやっていませんでしたが、唯一やっていたのは、排卵日前あたりに旦那がイク寸前まで手でやって、イク時に浅く挿入し出してもらってましたww
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!一人目男の子だと二人目も男の子の確率が高いって聞いたことがあってゾッとしてます💦
なるほど!やっぱりそう考えると酸性アルカリ性ってほんとに大事なんだなーって思わされますね🥺🥺- 7月26日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は1人目男の子で、今のお腹の子は女の子と言われています!
産み分けはしていませんでしたが、行為の時に女の人が盛り上がらない(いかない?)と女の子ができる可能性高いらしいです😅🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!なるほどなるほど、、!淡白な仲良し心掛けてしてみます!!
- 7月26日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
え、産後2ヶ月で2人目の話をされるんですか?💦
はっきり言って旦那さん、ぶっ飛ばしてやりたいです。なら、自分が産めばいいと思うし、出来ないなら黙っとけって話です。
これから、夜泣き、離乳食、…まだまだ育児で大変な事が増えていきます。
旦那さんや、義母が何と言おうと、はじめてのママリさんが妊娠して出産して育てていかなくてはならないので、自分の気持ちを大事にしてください。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!元々2人欲しいとは言ってたのですが、お腹の中の子が男の子ってわかった時点ですぐに2人目の話をされました💦
昼は基本ワンオペで、旦那は夜と休日しか子供を見ていないので、育児がおもったより楽と思ってるのかもしれません…💦夜はあまり泣かない子なので…
ですよね、、これから大変な時期、大変じゃない時期なんてないのかもしれないですけど、やっぱり自分の体力的にも精神的にも焦りすぎは良くないのかもしれないですね😢😢- 7月26日
-
みー
ちょっとそれは、本当に旦那さんぶっ飛ばしたいです‼️
出産って本当に命がけです、私は今前置胎盤と言われており、無事出産できるか不安な日々です。
育児は本当に大変です。体力的にも、お母さんも毎日分からない事の連続で、精神的にもしんどい日もあると思います。
産後2ヶ月なんて、まだまだ母体回復してないし、旦那さん何いってんだって話ですよ‼️
無理されずに、ご自愛してくださいね。- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。健康に生まれてくれるだけで十分幸せな事なのに、すぐ2人目の話をされ当時は本当にショックでした🥲🥲
ありがとうございます。
出産ってほんとに何が起こるかわかりませんもんね…みーさんもご自愛くださいね、!そして元気な赤ちゃんを産めるように願ってます!- 7月26日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ピンクゼリーやサプリ、排卵日特定、あっさり、薄め作業すべてやって男の子でした😂
2人目も万が一男の子でも良いなら自己流でいいと思いますが、絶対に女の子以外要らないなら着床前診断がいいと思います…
![ぽっぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽっぽ
女の子圧ありますよね〜😅😅
私も女の子が生まれるまでのこの9年間、毎日誰かしらに、次は女の子、女の子も一人は〜と言われ続けてきましたよ😂💦
同性は3人まで続くとよく聞きますし、私も実際3人目の時にピンクゼリーや排卵日、あっさりの仲良しなどやれる事やって女の子の産み分けしましたが、見事に三男誕生しました😂❤️❤️
正直ピンクゼリーは、成功者も多いけど、逆も多くて、結局は2/1の確率と聞きました😅
産まれたら全然三兄弟めちゃめちゃ可愛いんですけどね❣️😍❣️3人お揃いの洋服着せると可愛くて☺️
もし絶対に産み分けするなら、産み分けしている産婦人科を通うのが一番かな?と思いました😊一回5万ほどで妊娠するまで通うので、正直一年60万かけても妊娠するかは分からないようですが、後悔なくやってみるかどうかかなって感じです😊✨
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!産まれて間もないのにすぐ二人目の話されて正直参ってます😫😫
ルナルナ、私も第一子の妊活の時使ってましたー!基礎体温もやっぱり大事ですよね測ってみます!!
優しい言葉ありがとうございます😊♫