※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

義父との関係に悩んでいます。義父は私を家族として扱ってくれるけど、違和感があります。義父がエコー写真に興味を持ち、一緒に行動しようとするので戸惑っています。義父にお腹を見られるのは恥ずかしいと感じています。どうすればいいか悩んでいます。

25週です。
義父について今悩んでいます。

私と義母の関係は良く、初孫なのでとても喜んでくれており健診の後はエコー動画や写真を送ったりなどしてお互い楽しくやり取りしています。

義父は無口な人であまり人付き合いが得意ではないみたいで私自身も休みが合わないのであまり交流がないのですが
私のことも家族の一員として接してくれようとしています。
その事についてはとてもありがたいのですが何故か違和感があります。

つわり明けくらいの時期に朝7時台に
今日ケーキ屋に行くので良かったら一緒に行かないか確認してみろ、と義母に伝えたらしく(旦那義母義妹いわく昔はもっと頑固で自分の意見を貫く人だったそうで、普段から言い方も本当にこんな感じみたいです…)
申し訳なさそうに朝早くから義母から連絡が来たり

義母にエコー写真を送っていない段階で、子供の顔が見れたとだけ先に報告していたら義父が
写真はまだ送られてこないのか、と義母に何度も確認したり
旦那が写真を送った後も、エコー写真の見方がわからないのでこれは目か?鼻か?等義母に連日聞いてきて
私もわからないからまた後日お嫁ちゃんに直接聞いたらいいじゃない!と義母が義父を宥めるやり取りがあった、と義母から聞いたので
私からエコー写真の説明をLINEしたらそこで落ち着いたり

義父も子供の成長をとても喜んでくれており
私のことも心配してくれているのは頭ではわかるのですが
来週助産院での健診を控えており毎回旦那も一緒に来てくれます。

助産院はエコーが皆で見られるので、そろそろ義母も一緒に見てもらいたいと思い予定確認の連絡をしました。
その時にふと義父も休みの日なら義母は誘っているのに自分は何も言ってもらっていない、と気にしてしまうかもしれないと思い、お義父さんも良かったら一緒に…とやんわり付け足してみました。

義母はとても喜んでくれて
是非一緒に行きたい!
義父は仕事だから義妹と一緒に行ってもいいか?とのこと。(私と義妹ちゃんとの関係は良好です)
もちろん一緒に!と私も楽しみにしていました。

すると後日義母から
義父も休みになったから一緒に行けるよ!
との連絡が。

わかった!と返してはみたものの
よく考えたらいくら義父と言えどお腹を見られることに抵抗があることに今になってはっきり気付きました。

旦那にそれとなくお義父さんにもお腹が見えるのは恥ずかしいなぁと言うと
俺が盾になって隠しておくから!とこちらもあまり深く気にしていない様子なので(いざとなればいつも私のことを優先に動いてくれる旦那です)
義実家のことで揉めたくないし私が気にしすぎになってる時期なのか?
同姓の義母や義妹は大丈夫だけど義父に対してだけ拒否反応に近いものがあると正直に話していいのか?
ともやもやしております。
そういうものなのでしょうか?

今正直に旦那にだけでも打ち明けた方がいいのか
何もないふりをしてあまり気にせずにいた方が後々の為なのか迷っています。
むずかしい…。




コメント

ママリ

エコー送るってすごいですね😳
夫に見せるくらいで、親に見せたことないです😅
妊娠中でこんなに気にされてるようなら、出産したら大変でしょうね🥺
それこそ義父さんだけ授乳してるところ見れないとか言われそう😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます😌

    私、実母は無理なんですが
    義母は大好きで逆にどうぞ見てくださいな!という感じで義実家内でエコー御披露目してます😂

    前までこんなモヤモヤすることじゃなかったんですけど妊娠って不思議ですねぇ…。
    授乳はさすがに!!🙅笑
    さすがにそこまではないと信じたいです!笑

    聞いていただいてありがとうございました😌

    • 7月26日
deleted user

今回は自分からお義父さんも良かったら一緒に…と言ってしまった以上、来られても仕方ないと思います💦

お義母さんだけ誘って、お義父さんが自分も行きたいと言ってるんだけど~と言われたら、お義父さんにお腹見られるの恥ずかしいからお義母さんだけで~とか言うのがベストだったかな…と思います💦

ちなみに…私は義母であっても一緒に検診行くのは絶対嫌です😂
こういう奴もいるので、嫌なことは嫌!となるべくハッキリ言った方が良いかなと思いますよ💦
旦那さんが味方になってくれるようなので、旦那さんにだけでも嫌なことは嫌と言うのは大事です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます😌

    ですよねぇ…😓
    これはもう私の変な気の使い方がよくなかったです。

    私も旦那意外は誰であっても近寄るな!状態だったのですが最近不思議と義母や義妹は大丈夫になりました。
    妊娠中の情緒って不思議です…。

    意思表示は大事ですね!😂
    妊娠したら普段と違う、ということに気付いてから特に思うようになりました!

    旦那にも
    一人でいらんことしてごめん…。って聞いてもらいます😓

    聞いていただいてありがとうございました😌

    • 7月26日
DAママ

みんなでエコー見れるなんて羨ましいです!良い場所
を選ばれましたね😊

お腹は見られるの恥ずかしいですよね...
しかし、私だったら、自分で誘った手前、今回は旦那さんが盾になってくれることを信じて同席させるかな、と思いました。
今後はお腹も大きくなってきて恥ずかしいから、とかの理由でやんわり断るかな...😅

読む限りだと、少し不器用なお義父さんのようですが、関心を寄せてくださる方のようで、あまり違和感を感じませんでした。

妊娠中私は実父が嫌になったことがあります。もしかしたら妊娠中特有の感覚なのかもしれませんね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます😌

    ご時世だし総合病院はルールが多いので仕方ないんだな、と思っていたところ
    こういうところもあるよ、と教えてもらって助産院にもお世話になってます😊

    そうなんです…!
    もう完全に私の駄目なところが出ました…。
    旦那を信じて、本音も話して
    皆で健診行ってこようと思います😌

    不器用なだけなんですよね。
    関わりが少ないからどうしても掴みきれてないところがあるので余計に変なモヤモヤが出たのかもしれません…。
    お義父さんごめん…。
    新ママさんの方が気付いてくださってました…。

    妊娠中は今まで知らなかったことばかりですね😓
    なるべく気持ちを一定に皆で子供の成長を見守っていこうと思います😊

    聞いていただいてありがとうございました😌

    • 7月26日
deleted user

義父さん不器用なだけですごく赤ちゃんのこと楽しみにしてるしママリさんのこともたいせつにしてるんだなって思います😂✨

ただ、エコーに関しては私も旦那以外の男性にお腹見られるのはちょっと嫌だな…って思います💦

義父さんこの日のためにお仕事休み取ったとかだったら申し訳なさすぎるので一番遠いとこから見てもらうかな…😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます😌

    そうですよね。
    義実家には本当に良くしていただいてます😌
    それ故に家族の境界線が曖昧になってしまってる、と感じてしまっていました…。

    旦那にも話してさりげなく動いてもらえるようお願いして
    義父もきっと私が嫌がらないように配慮してくれると信じて行ってこようと思います😌

    何も言わずとも本当に一番遠くから正座してエコー画面だけを見ているイメージが湧いてきました…😂笑

    聞いていただいてありがとうございました😌

    • 7月26日
COCOA

身内と言えど他人の異性なんですから当然の気持ちだと思いますよ、
お腹見られるのが抵抗あるなら、旦那さんにバスタオル等持って貰って壁作って貰ってはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます😌

    共感いただきありがとうございます😣
    妊娠中の物事の感じ方が今までと違う、前は出来ていたいなし方が出来ないといいますか、精神的なところが妊娠前と違うことに戸惑っています。
    こういう気持ちになることもあるのだとある程度はごめんなさい、というのが正直な気持ちです…。

    バスタオル案良いですね😊
    なるべくいつもこうですよ~感を出しながらきっちり隠すという😂
    旦那は自分ごと盾になってくれる気みたいです😅
    皆で行くと言うたならば
    皆が行って良かったね、って思えるように動いてみます!

    聞いていただいてありがとうございました😌

    • 7月26日
ママリ

お腹といえど際どい所までパンツ下げますし抵抗あるのも無理ないですよ💦

追加でバスタオル持っていって旦那さんに隠して貰うと良いと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます😌

    共感いただきありがとうございます😣
    あれ思ったより下げられてますもんね
    おお!?って最初はビックリしました😅

    バスタオル案ありがとうございます😊
    旦那の協力を得ながら
    皆で行こうと言うたなら、
    皆が行って良かったねと思ってもらえた方が子供も嬉しいと思うのでそういう気持ちで健診行ってこようと思います😌

    聞いていただいてありがとうございました😌

    • 7月26日
  • ママリ

    ママリ

    わかります〜💦
    初めての時、えっ!?となりました😂
    恥骨の方からも診ますもんね😂

    健診が良い時間になると良いですね☺️♡

    • 7月26日
初めてのママリ🔰

義父は、私からしたら嫌味な感じもなく違和感もなかったです!逆にすごく楽しみなのに直接的にストレートに表現できない九州男児っぽいところがあるのかな?と思いました!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    エコーは、結構陰毛見えるところまで下げられるので恥ずかしいですよね!エコー前に先生に伝えるとか…?

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます😌

    そうですよね…。嫌味を言われている!とかはなかったのが余計にモヤモヤしていて
    今までは大丈夫だったことが何故か違和感に感じてしまっているところがあります。
    皆さんのコメントでこれは私が今過敏になってるだけだと、改めて気付きました。ありがとうございます😌

    すごい!
    義父本当に九州男児です😂👏笑
    あの文面で気付かれる方もいらっしゃるんですね😂

    助産院の先生に言うておくのもありですね😊
    あらかじめの連絡手段があるし、いつも細かにお気遣いいただいているので皆で行きます~って伝える時にそれとなくいつもよりちょっとだけご配慮お願いできれば…と無理ない程度にお願いしてみます!

    聞いていただいてありがとうございました😌

    • 7月26日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    いえいえ💦距離感って難しいですよね😭💦

    おー!笑
    なんだか私の祖父と父が九州出身なんですけど、なんとなくストレートに表現せずわかりにくいところとかが似てる気がして笑😂

    いいですね!ありだと思います!❤️❤️

    • 7月26日