※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴかろん
子育て・グッズ

最近の二歳の息子の悩みです。園での様子や買い物時の行動に戸惑いを感じています。障害や愛情不足が原因か心配しています。

最近の二歳の息子について

園の入口で送り出すとき、「○○があるよー」とか言って時間稼ぎ?をする

お迎えのとき、「まだ遊ぶー」と言って園庭で遊ぶ

横断歩道でだっこしたら、「歩くの!」と言って戻りたがる

買い物で、いらんものをカゴに入れてくる

チャイルドシートに乗りたがらない

疲れた😣💦⤵️
何これ?障害かなにかあるの?
愛情不足?

コメント

deleted user

全然普通かと思います💦💦
全部うちの息子もやってましたよ

ゆちゃ

普通だと思います!
朝はママといたくて、保育園に行きたくないけど
帰りは、遊びが楽しくなって帰りたくないんだと思います。

1年生になった息子は、年長の時にもお迎え行くと「まだ遊ぶー!」と言って、中々帰ろうとしなかったりしました。

横断歩道も親としたら危ないから抱っこだけど、本人は歩きたくて仕方ない
いらないものを入れるのも、お手伝いのつもりなのかも知れません☺️

deleted user

え😂全然普通ですよー!
イヤイヤ期では?

ぴかろん

ありがとうございます😃
イヤイヤ期、えげつないですね😞💦