
27週でお腹の張りがあり、子宮頸管は3.3cm。病院で漢方を処方されたが、安静指示はなし。糖尿病で転院予定。仕事中に1~3回の張り。大丈夫か心配。
27週です。
最近痛みがあるお腹の張りが多く、先週末検診に行った時に子宮頸管を測ってもらうと3.3cmでした。
漢方の張り止めをだして頂きましたが、特に安静にとかも言われず、仕事が10時間たちっぱなしで休憩がそのうちの30分あるかないかです。
糖尿病になってしまい総合病院に今週末転院になるのですが、安静にと言われてないので普通に働いてますが、大丈夫なのか心配です😂
張りは1時間に1~3回くらいあります。
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
今後更にお腹が大きくなってくる事も考えると、切迫早産になる可能性は高いと思います。今はまだ頸管長が張り止めを飲むほど短縮していないと先生が判断したのかと思いますが、用心するに越したことはないかなーと思いました!
私は、はじめてのママリさんほど長時間と立ち仕事ではありませんでしたが、32週時点で切迫早産となり、今までの自分の行動を物凄く後悔しました💦
はじめてのママリ🔰
できれば安静にしたいのですが、前回の時も自宅安静とかは言われてなかったので今もずっと働いてます💦
日に日に張る間隔が短くなってる気がして不安です💦💦
でも勝手に休む事はできないのでそれもまた不安で😂😂