
コメント

Min.再登録
未満児は幼児(もしくは乳児)となるので元々無料の為、1部有料の場合を除き自由席を購入することが出来ないはずです(´∩ω∩`*)
ただ自由席の場合代金がかかっていない子供は膝の上に乗せないといけないという決まりもないので4歳なら隣に座らせても構わないと思いますよ♡⃛ೄ
もし周りの目が気になるなら指定席にする。頑張って膝の上に乗せる。しかないかと...( •̥ࡇ•̥ )
Min.再登録
未満児は幼児(もしくは乳児)となるので元々無料の為、1部有料の場合を除き自由席を購入することが出来ないはずです(´∩ω∩`*)
ただ自由席の場合代金がかかっていない子供は膝の上に乗せないといけないという決まりもないので4歳なら隣に座らせても構わないと思いますよ♡⃛ೄ
もし周りの目が気になるなら指定席にする。頑張って膝の上に乗せる。しかないかと...( •̥ࡇ•̥ )
「新幹線」に関する質問
2人目を10月に帝王切開予定です。 夫は私が退院後から育休をとってくれる予定で、私が入院中は夫が子供の送り迎えやご飯等の上の子のお世話をする予定です。 義母が私が退院するまでの間、もしかしたらくるかもとのことで…
実父について 皆さん、実のお父さんとどんな距離感ですか? 私は父が家庭では、寡黙なタイプなので、必要以上のことは話さないし、相談とかも一切したことがありません。 嫌いではないんですが、好きでもありません。 …
パニック障害やうつ病で人と遊ぶのがとてもめんどくさくなります😭自律神経ボロボロでいつも疲れてます。 すぐ帰れる近場なら楽しめます!! 夫が取引先の家族から、家族ぐるみで仲良くなろう!飛行機や新幹線乗って旅行…
お出かけ人気の質問ランキング
ままり
回答ありがとうございます!
自由席の子供分は購入出来ないんですね😭
半年前に満席でも無いのにおばあちゃんにそこ空いてる?と娘が座ってた席を指されて、その事をママリで皆さんならどうするかと質問したら、混んでるのにタダ乗りで座らせ続けるなんてって回答が多かったので、知らない人が多いんだなぁと今回怖気付いてまして🥲
ただ本当に満席の場合はマナーだかモラルだかって事は新幹線のホームページにも書いてあるので譲るべきとは思ってるんですが💦
Min.再登録
そうなんですね(´∩ω∩`*)
確かに無料=席を使っちゃダメと勘違いされている方は多いですね😭
逆に知っているけど敢えて料金がかからない子連れに声をかけて心理上譲らざるを得ない状況にする方もいますし、確かに自衛のために指定席を買いたくなる気持ちも分かります( •̥ࡇ•̥ )
1.2歳なら膝上でも平気ですが4歳だとお互い結構辛いですよね💦