※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちごさん
雑談・つぶやき

今日2つもミスをして旦那にものすごく怒られました。1つ目…お湯はりの…

今日2つもミスをして旦那にものすごく
怒られました。
1つ目…お湯はりの時に栓を閉め忘れていて
エラーが出た。
2つ目…昼間に長女に歯ブラシを渡したまま
結局歯磨きするのを忘れていて、歯ブラシが
無くなっていた事。
どちらも解決済みです。
そして全然論点では無いことまで怒られました。
私が靴をいつも脱ぎっぱなしで揃えてない事を
ずっとイライラしていたと爆発されました。
更には掃除ができてない事なども言われました。
今日の2つの失敗はともかく、靴のことは気になった
時点で注意してほしかったです。
毎回喧嘩のたびに違う事も注意され、ズタボロに
なります。
私は基本的に掃除苦手で視野も狭いです。
旦那が主に掃除をしてくれていて、視野も広いので
私が気付く前に掃除は終わっている状況です。
年子育児で、掃除を隅々までやる時間も体力も
ありません。
もともとパニック持ちで、最近またひどいので
明日心療内科に初めて行きます。
最近は自分の体調の事があり、集中力も低下していて
今日のミスにつながったんだと思います…
義母には程々に手を抜きなさいと言ってくれているのに
旦那が厳しすぎて毎日気を張っています…
掃除もしたい気持ちはありますが、掃除機かけるとか
簡単な事しかできません。

コメント

はじめてのママリ🔰

私もママリさんと同じで
掃除苦手で視野もせまく
お風呂の栓もし忘れた事など
いろんなドジをやらかしますが
子ども2人が無事に過ごしていたら
100点だと思っています🤣

なので旦那がグチグチ言うもんならば、うるさい!あんたが掃除ぐらいしろ!それか子ども2人見とけ!
と言い張ります(笑)

  • いちごさん

    いちごさん

    前に2階の寝室のシーツを洗う為に取りに行った数分の間にせんべいの袋に入っていた乾燥剤を開けていた事件があったので、そこから目を離すのが怖くなり、掃除もなるべくさっと終わらせるようにしています。
    掃除<子供の命だと思っているので。
    旦那は逆に掃除を定期的にしてくれているので文句は言えないんです…

    • 7月26日
もつなべ

靴並べるのなんて子供でも文句言わずしてくれるんで旦那さんがしてくれたらいいのにと思ってしまいました😂
家の出入りほとんどお子さんと一緒でしょうし人が来る時しか並べてないです🤣

  • いちごさん

    いちごさん

    旦那が毎回毎回直していたそうです。私は全く気づかず。
    妊娠中や子供を抱っこしていたら直すのも難しいだろうと今まで黙っていたそうです。
    自分の家で誰にも見られないからと思って脱ぎっぱなしにしてました。

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

うちも年子ですが、下の子が一歳半のころは掃除なんてできませんでした!!😇
頭フル回転で働かせていても、よくちっちゃい失敗しています😭
下の子が3歳近くなると、比較的落ち着きますよ!!!大丈夫!!旦那さんの休みの日には、旦那一人で子供みてくれたら、大変さがわかるんですけどそんな旦那なんていないですよね😇
ちなみに我が家は靴を揃えるのは子供の仕事で、年少の息子と2歳7ヶ月の娘が毎日帰宅後揃えています☺️私は忙しくて声かけだけ🤣

  • いちごさん

    いちごさん

    子供を見るだけでも頭フル回転させてますよね。
    旦那は比較的というかかなり子育てには協力的で、掃除もやってくれています。
    でも日中子供見ながら隅々まで掃除したりは無理ですよね。

    • 7月26日