コメント
退会ユーザー
わかりますよー、、寝てくれないとイライラしますよね😅うちの娘は保育園行ってて、3歳くらいの頃は、頑張って21時半から22時半の間に寝てました、、
それを過ぎることもありましたね。
今は5歳なのでさらに寝ません笑
もうほっといてますが笑
退会ユーザー
わかりますよー、、寝てくれないとイライラしますよね😅うちの娘は保育園行ってて、3歳くらいの頃は、頑張って21時半から22時半の間に寝てました、、
それを過ぎることもありましたね。
今は5歳なのでさらに寝ません笑
もうほっといてますが笑
「保育園」に関する質問
シングルです。 介護施設の厨房で働いてるのですが来月のシフトで年末年始ガッツリ休み希望出しました。 28日から保育園が休みだからです。 それは厨房の人達も理解してくれて、大丈夫だよ!うちらでやるからね!って言…
家族が頼んだふるさと納税の果物が大量に送られてきたのですが、 子どもは1歳でそんなに食べないし夫は全然果物食べない人で 私は割と好きですが毎日食べる感じじゃないので確実に余ります🥲 住んでるとこが地元じゃないの…
3歳になったばかりの息子、身の回りの自立ができません。 お着替えや靴、靴下の着脱をやりたがらないし、やってみようと言っても「出来ない!ママやってー」と言われてしまいます。 保育園でも数ヶ月前までは同じ感じだっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
むう
朝起きないのもイライラするんですよね笑
7時半には家出たいから6時50分とかには起きて欲しいのに無理に起こしたら不機嫌だし…
退会ユーザー
わかりますーー、、だったらもっと早く寝ろ!!!ってなりますよね笑
毎日毎日おんなじこと繰り返してます笑
むう
ですよね笑
保育園にお昼寝少なくしてくださいとか頼んだことありますか?笑
退会ユーザー
保育園が結構規模大きくて、昼寝も全員をトントンすることができなそうです。なので娘が時々今日は寝れなくてずーっとゴロゴロしてた〜とか言ってる時もあります笑
寝れない子は寝ないで横になるだけ
眠い子は寝かせるみたいにしてるみたいです!