
コメント

mimi
コロナ禍で出産しました!
同室か別室か希望聞かれませんでした…勝手に別室でした😇
みなさんいい人達で2人目も県立で考えています!

mimi
なるほど!大部屋だったからかもしれないですね!(笑)
個室は高かったので一週間くらい大部屋でいいわーって感じでした😇
ほんとですか!残念です😭😭
-
りんごちゃん
HP見ると大部屋は母子同室は日中だけの時間限定で、個室だと24時間出来るみたいです!初めてのお子さんだと同室してもいいかなと思いますよね✨
別室だと夜中も3時間おきに授乳ですよね?夜間授乳しんどかったですか?💦
質問ばかりすみません!!- 7月25日
-
mimi
そうだったんですね!😍
3時間おきでした!元々不眠症なのと、不妊治療でやっと授かった子で会いたくて会いたくて仕方なくてほぼ寝ずに起きていました😂3時間おきの授乳も全然苦ではなかったです!でも乳がめちゃくちゃ痛かったのがそれは苦でした😂起きるのがしんどかったら次の授乳はミルクあげといてください!で全然大丈夫みたいです!🤘- 7月25日
-
りんごちゃん
そうだったんですね!愛しい我がことの授乳タイムはやっぱり待ち遠しいですよね♡
実は上の子2人はホーカベで出産してまして、1人目は母子別室で夜中は授乳無しだったんです。2人目がコロナ禍出産だったので母子同室に変わってて看護師さんに夜中預けたりしにくい雰囲気出てて😅それが嫌だったんで県立と迷ってるんです💦同室でずーっと一緒だとあんまり休まらなくて、3時間おきに授乳の方が早く会いたいってなっていいかなーって今思ってます😌あともう1つ聞いてもいいですか?💦検診に行く曜日が固定に出来ず色々な曜日に行くというのもありなのでしょうか?- 7月25日
-
mimi
返事が遅くなりすみません。
そうだったんですかー!
県立の看護婦さんは
ミルクあげとくー?って感じで聞いてくれてて私は好きで授乳行ってましたが🥰大部屋にして、3時間おきの授乳にするのが良いと思います!💓
うーん、どうなんでしょうか🥲でも無理なら仕方ないと思うのでそこは融通効くと思いますよ😍- 7月27日
-
りんごちゃん
こちらこそ遅くなりました💦
ミルクあげてくれるのありがたいです✨費用も抑えられるし大部屋希望でいってみようかな!
受診日のことは受信前に電話で相談しようと思います!ほんとうにたくさん教えて頂きありがとうございました♡- 7月30日
りんごちゃん
勝手に別室、、私的には最高です😁差し支えなければお聞きしたいのですが個室でしたか?
あと、お医者さんが何人かいらっしゃるみたいなのですがどの先生に当たっても良さそうな感じですか?
mimi
コロナだから勝手に別室になるのかもしれませんね!😅私は1人目だったので同室でも良かったですが🥰(笑)
大部屋?でした!4人部屋ですが、私入れて2人でした!退院する前の日くらいにもう1人入ってきたくらいです!私は男性の加藤先生でした!多分金曜日かな?可愛らしいおじいちゃん先生ですが、産後部屋にも何度か来てくれましたよ😍✌️
りんごちゃん
大部屋だったんですね!大部屋だと他の方もいるので別なのかもですね!県立で出産した知り合いは個室利用で結構同室を勧められたと言っていたので、、利用者少なくてラッキーでしたね!私も空いてそうなら大部屋にしてもらおうかな⭐️特に大部屋トラブルもなかったですか?
男の加藤先生HPには見当たらなかったのでもういないのかもしれないです💦残念!教えて下さりありがとうございます!