
生後13日の男の子を育てています。授乳中にすぐ寝てしまいますが、母乳が足りているか心配です。乳首が短く吸いにくいので乳頭保護器を使用しています。
授乳についてです。今生後13日の男の子を育てています。
出来れば完母にしたくて、母乳を頑張ってあげています。
うちの息子、授乳をすると5〜10分しない内に寝てしまうんですが、母乳足りてるんでしょうか(⌒-⌒; )授乳頻度は、1時間の時もあれば三時間くらい寝てくれる時もあります。
私の乳首が短くて、吸いにくいので乳頭保護器と哺乳瓶の乳首を使いながらあげています。
- あいまま(8歳)
コメント

初ママ💓
お腹空けば泣くしあまり気にしなくても大丈夫じゃないでしょうか?
私は極力起こしますがどうしても起きなければ諦めます😁
あいまま
大丈夫ですかね(⌒-⌒; )私も、あの手この手で起こすのですが、爆睡で(笑)
初ママ💓
あまり頑張ってもストレスになりますしね😁
住んでる町の保健センターとかで体重測れるし相談も出来るよって聞いたので、問い合わせてみてはいかがですか?☺
あいまま
そうですね(⌒-⌒; )来週、新生児訪問があるのでその時に測ってもらえるかな、と思っているので、それまでは様子見てみようと思います(^ω^)
初ママ💓
私も先日訪問あって測ってもらえましたよ😊
聞きたいことメモしておくといいですね✨
あいまま
今から、不安なことや気になることを整理しておこうと思います(^ω^)