![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の赤ちゃんと一緒にお風呂に入れる方法や保湿、お風呂嫌いへの対処法について教えてください。
生後2ヶ月のお風呂についてです。
今まで沐浴してきましたが、ベビーバスが小さくなってきたのと2ヶ月になったので一緒にお風呂入ろうかなと思ってます。
入れ方はまず赤ちゃんは脱衣所に寝っ転がせといて、私が素早く洗って洗い終わったら赤ちゃんのお洋服脱がせて
一緒に湯船入って赤ちゃんを先に拭いてタオルで包んどいて私も拭けばいいんですかね?
その後赤ちゃんの保湿してお洋服着せて少し待ってもらってから🍼で大丈夫ですか?
私の娘はあまりお風呂が好きではないみたいで、たまにお風呂中も泣くし出て拭いてる時も結構泣きます🫠
皆さんのやり方教えてください!
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント
![ちる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちる
うちも1人の時はまったく同じ方法で入れてます!
旦那と2人いる時は洗ってお風呂に入れる役と受け取って拭いて保湿する役で分けてます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そんな感じで平気ですよ😊
ママはゆっくり体も拭けないので、バスローブとかあると便利です🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なるほど!バスローブですね🙌
持ってなかったので買ってみます!- 7月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
バウンサーにタオルひいておむつ一枚のベビを乗せて、私が先に洗う、ベビ洗う、お風呂、ベビバウンサーに置いてタオルで包む、私拭いてパンツだけ履く、息子のケアって感じです(^^)
ミルクは先にあげてた方がグズりが少ないなら飲ませて30分後くらいしてお風呂入れてあげたらいいと思います!
うちの息子は腹減りでお風呂だとお風呂上がり泣き出すのでケアが大変で💦
お風呂は月齢いくにつれ落ち着いてくると思いますよ(^^)
4ヶ月くらいからお風呂前後のギャン泣きがなくなりました〜
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
お風呂前後の泣きがほんとにきつくて、入れててもギャンギャン泣いてるので落ち着いて洗えなくて大変です😭
はやく落ち着いて欲しいです😵💫
ミルクを先にあげてからお風呂入れるの今日試しにやってみようと思います!!- 7月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はこんな感じです(^^)
・まず一番風呂に入れる時間に入れるように調整
・脱衣所に膨らますベビーバスにタオル敷いておく
・リビングのベッドに別バスタオル敷いて服オムツケア用品セット
・リビングで自分脱ぐ
リビングで赤ちゃん脱がせる
・一緒に裸で浴室へ
・赤ちゃんをラッコハグに座らせてフェイスタオルかけとく
・自分急いであらう
・赤ちゃんをお膝に置いてシャワーで軽く流す
・一緒に湯船
・赤ちゃんをお膝で洗う
・一緒に湯船であったまる
・湯船から出てそのまま脱衣所のタオルスペースへ
・タオルで軽く拭いてくるんでおく
・自分急いで拭く
・自分はバスローブだけはおる
・赤ちゃんをタオルにくるんでリビングへ
・きちんの拭く、保湿、お着替え
・ミルク
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😊
ちなみに自分が急いで拭いてバスローブ着て
赤ちゃんの保湿、お着替え、ミルクの後に自分のスキンケアなどしてますか?- 7月25日
-
退会ユーザー
私は仮でスプレーの化粧水ひとふきくらいです!笑
ほとんどひと段落ついてからゆっくりやります(^^)- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!とても参考になりました🙌
今日初めてなんですが頑張ってみます!
ありがとうございます😊- 7月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
その頃は脱衣所にIKEAのマットひいて寝かせといて
お風呂のドア開けて入ってました😊
今も上がる時は赤ちゃん寝かせ拭いてオムツして服着せてから
ゆっくり自分のことしてます✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
なるほど!お風呂のドア開けた方が安心しますかね🤔
先に寝かせてから自分のことですね!参考になります🫡- 7月25日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
旦那さん居ると楽ですよね😊