※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

22Wの妊婦です。強制入院を断ることはできますか?分娩後の対応はどうなりますか?

こんばんは。22Wの妊婦です
お叱りを承知の上で質問させてください

産婦人科の先生からの 強制入院は
断る事ができますか❔

また一筆書くと 
その後分娩等は対応していただけないのでしょうか❔

コメント

ママリ

切迫早産ですか?!😭
断ることは出来ると思いますが、
お医者さんが入院を勧めるなら
絶対入院したほうがいいです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    切迫早産です。。

    入院した方がいいのは分かってます

    上に子供がいるのですが
    主人の両親は他界しており
    私は両親がおりません。

    主人は役職柄 夜不在な事が多く、
    私は施設育ちで 乳児院含め
    とても安心して子供を預けられる場所ではないと感じたからです。

    • 7月24日
deleted user

強制入院を断るって…
お腹の赤ちゃんが危なくなって良いのですか?😅
普通は断らないと思いますので反応は直接聞いてください…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そういうことではありませんが
    お腹の子よりも、今いる子供の事が心配で。。


    主人は夜遅くまで不在の日が多く
    主人の両親は他界しており
    私は両親がおりません。施設育ちです

    乳児院や施設等は私が育ってきて
    とても安心して預けられる場所ではないと感じたので。

    田舎なもので、ベビーシッター等は
    なく、施設のみしか方法がないので。。

    • 7月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    人それぞれ事情はありますよ😊
    私も両親いませんし、旦那は激務で旦那の両親も頼れません。
    が、赤ちゃんに何かあったら旦那に頼るしかないです!
    仕事の人間の代わりはいますが、赤ちゃんの代わりはいませんからね!

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    主人も検診の日は有給を取ってくれたり
    家事をしてくれたり
    保育園の送りなど
    できる限りの協力はしてくれてます。

    ただ役職柄 中々仕事の都合がつかず。。


    お腹の子の事を考えると
    入院が1番なのは重々承知してます。

    ただ、夜など主人がいない日に
    子供を見てもらえる人が
    いない中で入院するのが難しい為
    このような質問をさせていただきました。

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

精神疾患はありますか?
精神疾患ある方だと、県知事権限の措置入院や、本人拒否でも家族が同意するばOKの医療保護入院を取られる可能性があります。

精神疾患が無い場合ですと、任意の入院になるかと思うので断る事は可能かと思います。
ただ、入院指示の理由によって(危険性が高い場合等)は転院して欲しい旨を伝えられる可能性もあるかと思います💦

仮に貴女が死んだり赤ちゃんが死んだり障害等のトラブルが出た場合に、病院側が訴えられるリスクも0ではないので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    精神疾患はありません。

    病院に言われた一筆は
    自己責任で病院は責任を取れませんとの一筆だと思います

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自己責任の内容の一筆であれば、今後も分娩を対応して頂ける可能性はあるかと思います。分娩拒否の場合は転院を勧めて、一筆は頂かないかと思うので💦

    もしも早産してしまうと、毎日母乳を届ける為に病院へ通う日々が数ヶ月続くかと思いますが、小さなお子さんがいる状況だと厳しく無いでしょうか?

    乳児院が嫌であれば、役所に相談し一時保育を最大期間まで利用するのはどうでしょうか?絶対安静指示になるかと思うので、日中は保育園に預けば安静にする事が出来るかと思います💦

    入院を促されるのは張り止め薬が飲み薬だと効果が弱く、強いくすだと点滴しな無いからかと思われます。

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    保育園には通っており
    日中は保育園に行ってるので
    安静にしております。

    ただ、保育園が閉園しか夜は
    役所に相談しても 策はないとのことです。
    田舎なので夜間保育等は近くにありません。


    先生にも、そのお話をされ
    危険なのは充分承知な上
    どうにもならずこの質問をさせていただきました。

    丁寧な回答ありがとうございます。

    • 7月25日
さー

ご主人にどうにか都合つけてもらう事はできませんか?職場に相談してどうにかするしかないと思います。
赤ちゃんの命を守れるのはお母さんだけです。
私は今、コロナになり入院しています。入院する前に、息子もコロナになり、かなり心配なまま置いてきましたが、旦那が仕事調整して、なんとかやっているようです。
上のお子さんが心配なのは分かりますが、お母さんがいなくても食事がとれます、なんとかなりますが、お腹の赤ちゃんはお母さんのお腹の中でしか生きれません。
もし、早産で出てきてしまったら、命に関わるし、一生障害を持って産まれてくる事になるかもしれません。
大人の都合は赤ちゃんには関係ありません。
どうか、命を一番に考えてみてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    主人も役職柄 中々休めず
    検診の日は有給を取ってもらってますが、、
    中々都合がつけれるようにありません。


    日中の保育園の送り迎えは
    主人が送って行きママ友が迎えに行ってくれたりとなんとかなってます。


    主人が夜不在の日は
    どうしても子供を見てもらえる人がいません。

    夜間保育もベビーシッターも
    小さな町なのでありません。



    お腹の子の事を考えると
    入院した方がいいのは重々承知ですが
    預け先がないのに 今の子供を放置して
    入院することは難しいので
    このような質問をさせていただきました

    • 7月25日
  • さー

    さー

    ご主人が無理であれば、現実的ではありませんが、ママ友に預かって貰うか…
    もう選択肢としては、ご主人一択しかないです。
    仕事が都合つかないのは分かりますが、現実問題ご主人がどうにかするしかないと思います。
    医者の言うことは絶対だと思います。

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ママ友に頼めたとしても一回が限界です。

    そんな頻繁に、しかもお泊まりで
    預けることは難しいと思います。



    主人は仕事柄、また役職柄
    身動きが取りにくく
    また有給も限りがありますし

    今の役職を降りる訳にもいかないので、
    今週の検診で 先生にも事情を話し
    入院しない方向で
    進めて行こうと思います。

    • 7月25日