
ホットケーキを食べるのに時間がかかり、お茶を欲しがる10ヶ月の赤ちゃん。水分がないと食べづらいようで、他の食べ物を探しています。アイディアはありますか?
10ヶ月です。
直径5cmのホットケーキを半分食べるのに30分近くかかってしまいます。
しかもひと口ごとにお茶を欲しがります。
お茶を飲まないと次のひと口を払い除けます。
普段は10mlも飲まないのにホットケーキと一緒だとちょこちょこと100ml近く飲みます。
しっとり(ちょっともっちり?)系のホットケーキなのですが、水分がないと食べづらいってことなんでしょうか?
お茶さえ飲めば口を開けてくれるので食べたくないわけではないようです。
超熟ロールも食べさせているのですがこちらもパサパサするのか同じ感じです。
スプーン拒否気味なので少しの量でなにかよい炭水化物はないかと探しているところです…。
おやきはねっちょりしていてあまり好きではないようです。
何か良いアイディアはないでしょうか…?
- た。(3歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
食パンカットしてあげるとかではダメですか?
た。
食パンそのままはまだ試してないのですが、
超熟ロールと同じ感じになりそうかなぁと思ってます。
やはりひと手間ふた手間ぐらいかけないと難しいかもですね💦