ぴよたろう
私は長男じゃなくてもいいと思いますし、そもそも実家を引き継がなくても……って思ってしまいます💦
退会ユーザー
長男の旦那もちですが、後々は同居も当たり前に頭に入れて結婚しましたよ。
なので旦那も一軒家好みですが、将来は実家に住むだろうから…と分譲マンションを買いました。
ちなみに旦那の弟さん夫婦は隣市に一軒家を購入しています。
kiko2
うちも長男ですが同居せずマイホーム計画中です
今の時代、義実家といくら仲が良いといっても同じ屋根の下で暮らすのはやはり何かとストレスになると思いますので
お互いのためにも資金に余裕があるのでしたら近隣で別居がベストな選択肢だと感じます
出来れば旦那さんに流される前に上手く話を進めて新居の計画に持っていくのがいいですよ
職場の近くに家があったら通勤がラクだし便利だよね!とか、家を建てるのが昔からの夢だったんだよね?小さな庭があったら子供と遊べるね!等と誘導?じゃないですけどそういう方向へ話を持っていくようにしました
特にその件で義実家と仲が悪くなったりとかはなかったです
ちゃんと報告は都度して納得してもらいましたよ〜
るか
時代としては兄弟が受け継いでもおかしくない時代ですが、家系によっては長男が関係してきますね(^-^;
私の実家が東京でそんなに田舎でも無いですが、やはり父は昔から墓と家と別荘は兄に継がせると言っていて私は女だから絶対に継がせず万が一兄が継がない場合は従兄弟を養子に組んで継がせるとまで言ってました(^-^;
兄は同居はしないが資産としてはそれなりの価値になる為、継ぐ気は満々で墓の管理の仕方などを父から教わっていました。
妹の私はハンコ代だけ貰って終わりそうですが、私の旦那も長男なのでやはり義父は引き継いで欲しいらしく、同居はしませんが都内にある義両親から貰った土地と家と義両親が住んでいる土地と家と墓ともしかしたら義妹の墓は引き継ぐ予定です。
墓は2ついらないし不動産ばかりあっても固定資産税がかかるので微妙ですが、土地と家がタダな分我慢しようと思ってます。
なので、らくぽんさんも同居はしないで家だけ引き継いだら良いのではと思いました。
それまでは賃貸かマイホームを購入していずれはどちらかの家を賃貸にするのも有りかなって思います(*^^*)
すず
私はこだわる必要はないと思いますよ。
ご実家が家業されていて旦那さんも引き継いでおられるなら別ですけどね。
何かあった時に駆けつけれる親戚、身内がいればいいと私は思います。
うちは長男で実家は農家ですが継いでいません。それは、義父も承知なんですが別に家を建てるというのは断固反対で、揉めに揉めました。
主人の会社は実家から二時間かかるのにも、かかわらず、通え、通えないなら転職しろと言ったり。
歳もあるので転職もするつもりもなく、半ば強引に家を会社近くに建てました。
今は強引でも建てて良かったと思いますよ。
義父は未だに根に持ってますがね´д`;
Qちゃん
長男とか次男とか…正直こだわる必要はないと思います(^^;;
うちの旦那さんは長男ではありませんが、実家の稼業を継ぐ気満々でお兄さんは継ぐ気ゼロです。
その為か?老後の事やお家の事についても義父へ、兄夫婦ではなく私にお願いしています(^^)☆
『頼むね〜。』と。
やっぱり、後は旦那さんの気持ち次第な気がしますよ。
たまぱんだ
義理のご両親次第かな、と思います。
うちは義母から、どっちでもいいから、同居してくれ的な感じで遠回しに言われ、
我が家は県外、義弟一家は車で10分ほどの距離
だったので義弟に同居してもらいました。
主人から、戻るつもりはないと言われたので。
おまめねこ
我が家の大黒柱も2人目長男です。
既婚義姉、シングル義妹、未婚義弟がいます。
最初は義実家を二世帯建て替え同居予定でしたが、私が拒否して単家族でのマイホームを建てました。
義実家とは離れてるからこそうまく行っている関係性もあると思います。
義妹がシングルで3人の子持ちなこともあり、義弟もいるので結局義実家は義妹弟のがどちらかが継ぐのではないかなーと思っています。
らくぽん
個々のお礼ができなくてすみません。そして遅くなってすみません。
あれから主人と話し合ったりして自分たちのお家を建てようという考えになりました!
本当にありがとうございました❗
コメント