※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
子育て・グッズ

退院後は母乳とミルクを組み合わせていましたが、最近は夜寝る前以外は母乳のみ。将来的に母乳量が増えにくくなるか心配です。同じ方法で卒乳した経験の方、いますか?


もうすぐ1ヶ月のママです👶🏻

産院から教えてもらった通りに、
退院後は母乳5分×1クール+ミルクでやってきました。

体重増加が順調なのと、母乳後のミルクを飲まないことが多くなってきて 経済面からもほぼ完母で行けたらいいなと思い、最近は夜寝る前のミルク(100ml)以外は母乳でやっています。

今の所2〜3時間は間隔が空くので足りてそうですが、
今後飲む量が増えて行くにつれて 寝る前ミルクのままだと
母乳量が増えにくいかも?と思いました。

ずっと寝る前はミルクの、後は母乳のみで卒乳までいけた方は居ますでしょうか??


コメント

みいも

それは確かにそうかもしれませんね。一度、寝る前ミルク飛ばしておっぱいにしてみてもいいかもしれませんね。それか、搾乳したのをその時間にたっぷり飲ませるのもいいと思います😊

  • ちい

    ちい

    搾乳が全然取れなくなってしまって…😭
    まだ母乳量が安定してないので寝る前も咥えさせてみます!

    • 7月25日