
コメント

🥂🐰🌙
年130万以上稼いだらダメなので月108333円以上稼いだ月が続くと扶養から外されちゃいます。
103万以上になると所得税が発生します。市町村によっては90万以上で市県民税がかかる場合もありますよ。
私は家事に支障がなく、尚且つ生活費も稼ぐという形なので月5万程度で働いてます(o^^o)

ゆーみん
パートをしていた時には月7〜9万くらいで、年103万以内でした(*^^*)
お小遣いは1万5千円貰って、あとは生活費などに入れていましたよ!

海
私も最近、10万をこえてもらっているので扶養の関係はどうなるのか気になっていたので質問を見て勉強になりました!
回答じゃなくてすいません💡💧
mqmq♡
ご回答ありがとうございます!
とても詳しく教えて頂き、勉強になりました!103万が1番ベストですね♪私も家事に支障がないくらいでぼちぼち働こうと思います♡ありがとうございました!!
🥂🐰🌙
何も税金払いたくない!っていうなら市民税も換算されない額が1番かと思います(笑)
私が住んでる市は90万以上稼ぐと市県民税が発生するので母は年末近くなると90万以上稼がないように調節してますよ(´∀`)
私はどれだけ頑張っても90万には届かないので関係ないですが…(笑)