
24週の定期検診で胎児の腸が少し拡張気味と言われ、不安を感じています。同じ経験の方、経過について教えてください。
24週の定期検診の胎児スクリーニングで、腸が少し拡張気味かもと言われました。
映り方にもよるし、そんなに大きな拡張ではないから今後注意して経過を見ていきましょうと言われましたが不安でしょうがありません。
ネットで調べてみたらあまりよろしくない情報ばかり載っていて余計に不安になってしまって…。
胎児スクリーニングで腸拡張が見られると診断された方いらっしゃいますか?
その後の経過と合わせて教えて頂けるとありがたいです。
- とすとす(7歳)
コメント

退会ユーザー
腸ではないんですが、右側の腎臓が腫れとるかもって言われて、経過観察でしたが、その後は何も言われずでした!
医者じゃないので大丈夫とは言えませんが、次のエコー時にまた聞いてみればいいと思いますよ!!

あんこ
だいぶ前のご質問ですが
今、私も24週の検診で同じことを言われました。
不安で調べてばかりいますが
やはりあまりいいことは書いてないので
差し支えなければその後どうなったか教えてもらえませんか?😣
-
とすとす
結果、何の問題もなく産まれてきました😆
不安で不安で泣いて過ごした私の妊娠生活を返せー!って思うくらい、とても元気な赤ちゃんが産まれてきました(笑)
元気に産まれてきてくれたから言える事なんですけどね😅
先生いわく、
『お母さんのお腹を通して更に赤ちゃんのお腹の中を診るので、エコーでは角度によって拡張や閉塞しているように見えてしまうこともあります。
もし少し不明瞭な場合でも、技師さんは大事をとって経過観察という結果を出すのでこういう事もありますよ』
っておっしゃっていました。
まだまだ小さいからエコーでわかりにくいでしょうし、今後のエコー次第で結果は変わってくるので、ちゃんとした結果がわかるまでは不安になりすぎずに過ごして下さいね。
(それでも不安になるとは思いますが💦)- 3月22日
-
あんこ
わざわざ返信ありがとうございます。
なにもなかったとのことでほんとに良かったです。
私も自信に繋がりました😭
私も帰りの車で涙がとまらず、今までも不安でしたが
赤ちゃんを信じて待とうと思います。
今はエコーも発達してはっきり見えてるので間違いはないと勝手に思っていました。
この次の検診でなにもないことを祈りながら
過ごそうと思います😌- 3月22日
-
とすとす
私も大きな病院のエコーで、産科の先生ではなく検査技師さんに診てもらったので、結果に間違いはないと思い込んでいました。
でも、これだけエコーが発達していても男女の判断間違いもまだある位なので、やっぱりお腹の上から診るのって完璧じゃないんだと思います。
あんこさんも不安になりすぎずに過ごして下さいね。
不安は赤ちゃんに伝わってしまうので。
元気な赤ちゃんが産まれてきますように😊- 3月22日
-
あんこ
そうですよね😣
エコーが全てではないのですよね。
私の場合先生だったんですが
院長先生も呼んできてとなって
ずっと同じ所ばかり見ていたので
不安になってしまいました。
こんなに落ち込んでいたら赤ちゃんも不安になってしまいますよね😢
気をつけて過ごそうと思います😌
ありがとうございます✨- 3月22日

あぐー
だいぶ前の投稿に失礼します💦
先日29週のエコーで同じように言われました。
とすとすさんは、指摘されてからしばらくして腸の拡張は消えましたか?
あまり同じような経験された方がおらず、教えていただけたらと思いました💦
-
とすとす
心配ですよね。
実は、早産になり27週2日で出産したので、その後はエコーしていないんです💦
というか、エコーしたんですが切迫の方が深刻だったので閉塞の事は触れられず😅
参考にならずにすみません。
でも↑の方にも書きましたが、胎児のエコー検査は専門の技士さんですら判断が難しいものなので、たった1度のエコー結果で気を揉みすぎない方がいいと思います。
何事もなく元気な赤ちゃんを出産されるよう祈っています。- 8月5日

あぐー
お返事ありがとうございます✨
27週で出産されたんですね。
でも、とても元気な赤ちゃんが産まれたとのことで、励みになります😊
先週再度診てもらった先生には「問題なさそう」と言ってもらったのですが、元々の性格からそれでも心配が拭えず…😥
あまり気を揉まず、できるだけ穏やかに過ごしたいと思います。
温かいお言葉、ありがとうございます✨
-
とすとす
大事な事を書き忘れていました。
私も検査技師さんには拡張してるかもしれないと言われましたが、先生に問題なさそうと言われました!
拡張してるかもと言われたり、27週で生まれたりしましたが、うちの子めちゃくちゃ健康ですから、あぐーさんの赤ちゃんもきっと大丈夫です✨✨✨- 8月6日
-
あぐー
先生には問題なさそうと言われたんですね!
色々大変でしたね。でもすごく健康なお子さんとのこと、励みになります。ありがとうございます😃✨- 8月6日
とすとす
腫れてるかもって言われてもその後なんともなかったんですね。
私の場合もそうだといいのですが…。
次のエコーの時にまた詳しく聞いてみます!
コメントありがとうございました。