
片付けや大掃除が進まず悩んでいます。使わない物を処分したいが、子供の世話で忙しくて難しいです。効果的な方法を教えてください。
いつもお世話になってます。
カテゴリーあってるかわかりませんが質問させて下さい。
12月に入り本格的に片付けないとっておもうのですが😰
使わないコップ、お皿(義母か使わないから持って行ってと…)
いらないと言ったけど💦
結局使わなくて眠ってるだけなので処分したいけど使用済みなのでやっぱり捨てるしかないですよね❓
オモチャなども遊んでないものなど処分して洋服も処分して綺麗にしたいのですが💦
下の子が邪魔するしあたし1人でやってるのでなかなか進まない😱
今日は子供達に破かれた障子を直しました。
窓掃除もなかなか出来ず😔
うちの方は結構風が強く、ここの所毎日吹いてます。
洗濯物も干せません😭
段取りよく片付け掃除やりたいのですが、皆さんはどんな風に大掃除してますか❓
良い方法があれば教えて頂けると助かります。
- くまはちみつ(10歳, 13歳, 15歳)
コメント

mama
散らかっているものは、いるものいらないものを分けながら段ボールにガンガン入れて、いらないものは引き取りに来てもらうのはどうでしょうか?
ハードオフなど引き取りに来てくれるところはあるのでそれを利用するといいですよ!
売れるかわからないものは電話で確認してもいいと思います\( ˆˆ )/

ママ
ジモティーで、使用済みと記載した上で、無料であげちゃったらどうですか( ¨̮ )?
-
くまはちみつ
ちゃんたろー꒰ ᵕ͚̈ ꒱さんへ
ジモティー使われた事ありますか❓
知らない人にあったりが怖いなと思って😅- 12月3日
-
ママ
ありますよ( ¨̮ )
子供用品とかマタニティー用品だったので、ママさんでしたが( ˟ ⌑ ˟ )
ちょっと怖いなって思うなら、ショッピングセンターの駐車場とか、人気のあるところで受け取りにしたらいいと思いますよ( ¨̮ )- 12月3日
-
くまはちみつ
ちゃんたろー꒰ ᵕ͚̈ ꒱さんへ
あるんですね〜
片付けしながら考えてみます🤔
ありがとうございます- 12月3日
くまはちみつ
itsuさんへ
食器などは使用済みはハードオフは売れないと言われました。
なので思い切って処分しようかなと思ってきました😅
1人でやってても子供達に散らかされダンボール入れてても次から次へと出され💢
イライラMAXです💢
本当いらないオモチャとか言わず全部捨てたい気分ですよ😭
mama
グッドアンサーありがとうございます。
そうなんですね!
うちの近くには使用済みでも引き取ってもらえるところがあったので…役に立たない情報で申し訳ありません( > < )
メルカリなどもありますが、結構手間なので思い切って処分する方がストレスもたまらずいいかもしれませんね!
ぼちぼち頑張ってください( ´ ` )♡
くまはちみつ
itsuさんへ
そーなんですね。
使用済みでも引き取って貰えるなら助かりますよね。
コーヒーメーカーなどは引き取って貰えたけど食器はダメと言われちゃいました💦
手間かかるなら処分した方がスッキリするかもしれないですよね❗️
頑張ります