
コメント

なっちゃん🔰
完母です☺️
私は3ヶ月目に入ってすぐ、おっぱいが急にフニャンフニャンになりました!
その日から時間があいても張らなくなる日が続いたので差し乳になったんだなとわかりました😊

mamari
完母でした💡(卒乳済)
3ヶ月の頃に、時間をおいてもあまり張らなくなり触ってもふにゃふにゃになりました😌
授乳を始めると母乳が作られる感覚というかツーンとした感じがありました。
数ヶ月たつとツーンとした感じもなく、飲んでました🍀
なっちゃん🔰
完母です☺️
私は3ヶ月目に入ってすぐ、おっぱいが急にフニャンフニャンになりました!
その日から時間があいても張らなくなる日が続いたので差し乳になったんだなとわかりました😊
mamari
完母でした💡(卒乳済)
3ヶ月の頃に、時間をおいてもあまり張らなくなり触ってもふにゃふにゃになりました😌
授乳を始めると母乳が作られる感覚というかツーンとした感じがありました。
数ヶ月たつとツーンとした感じもなく、飲んでました🍀
「混合」に関する質問
母乳寄りの混合で育ててるのですが、 最近哺乳瓶を拒否するようになりどう対応するか悩んでます。 完母になるほどで切らず、桶谷式のマッサージに通って 指示を受けながら母乳をあげてます。 哺乳瓶は母乳相談といって、…
完母や混合の方にお聞きしたいです 母乳を飲ませる際どのくらいでお腹いっぱいだと判断しますか? 口を離しますか? 私自身混合で時間を測ってやっていますが、他の方はどうされているのかとおもい質問です
【幼稚園の運動会に生後2ヶ月の赤ちゃんを連れて行くことについて】 来月末、上の子たちの運動会があります。 場所は屋内で体育館のようなアリーナです。 午前の部に満3歳の次女がでて、午後の部に年長の長女がでます。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆず胡椒
回答ありがとうございます🙋♀️
3ヶ月ぐらいで結構しっかり分かる感じだったんですね!