※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

精子の寿命について驚き、性別に関する経験を共有したい女性がいます。

精子の寿命は平均3~5日、長くても1週間と思っていたのですが今回妊娠が分かり最終行為6/20で病院のエコーからの週数で6/29あたりが排卵日だったみたいです😳
1週間~9日くらい精子が生き伸びたということに驚きでした!
同じような方いらっしゃいますか?(またその場合性別はどちらだったかも教えて頂きたいです🙇‍♀️)
旦那の精子が長生きしやすいのか…うちは排卵日5日前で男の子、排卵日前日(ジュンビーピンクゼリー使用)で男の子、だったので世間のY精子の寿命ってあてにならないなと思っています😂
ちなみに旦那、私、ともに男女比は半々(むしろ女のが若干多め?)くらいの家系です😳
3人目、まだまだ分かるのは先だけど性別が気になりすぎて夜もまさに眠れません😂
皆さんのご意見や経験お聞かせください🙇‍♀️💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

こんにちはっ!おはようございますっ!🐔🐣☀

ちなみにこれ聞いた話なんですが、赤ちゃんの性別ってお父さんの性格がかかわっているとかっ?!

お父さんが気が弱かったら
女の子で
気が強かったら男の子でしたっ!
それ聞いてほんとうだったんだっ!って思いました笑っ

  • ままり

    ままり

    当たってるかもしれません!
    うちの父はどちらかというと母には負け腰なんですが、私自身のきょうだい構成は女女男です!😂
    そしてうちの旦那は私よりは気が強いですが今のところ子供が男男です!
    なんで当たってそうです、すごいです😂❤️

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

義姉が6日前で女の子でした👧🏻💖

  • ままり

    ままり

    本当ですか😳!
    5日前だと男の子だったーとよく聞くし自分もそうでしたので、それより前だとどうなるのかな?と気になってましたので参考になります👶🤍🤍

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確実に6日前だったので、先生も驚いてたみたいです🤣
    週数が合わないって🤣🤣

    • 7月23日
  • ままり

    ままり

    確実なんですね!すごいです!
    やっぱり旦那さんの体質や相性などで平均より長生きな精子がいるといる事なんでしょうか😳
    今回私も週数や最終生理などから考えても7~9日前くらいなので強者ちゃんが受精したんだと思います😂
    ちなみにはじめてのママリ🔰さんは今回はいつごろ排卵で妊娠されましたか?😊

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    持病の関係で入院したのですが、その前日に1回だけだったのと基礎体温、排卵検査してたみたいです!🙆‍♀️
    強運ですよね!🤣💖💖

    私は多分2.3日前です!
    5月が無排卵で6月も排卵が遅れてて、また無排卵かなあって思ってホルモン検査だけ受けに行ったのですが、検査結果が出る前に排卵してまして笑
    1回だけたまたまタイミング取ってました🤣
    検査結果聞きに行った時に、月経起こす注射打ちますか?って聞かれて自分的に高温期な気がしたので(その時まだ3日目だった)何となく断りましたが、そのタイミングで妊娠してました!😂🙆‍♀️💖

    • 7月23日
  • ままり

    ままり

    えええ、それはすごい確率でしたね😳❤️
    私も1年くらいは排卵日6~4日前を狙って何度かタイミングとって妊活してましたがなかなか授からなかったので1回のタイミングは幸運すぎますね😍
    素敵なお話でほっこりしました✨
    上に男の子ふたりいるの同じですね🧒🧒❤️

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当びっくりです🤣💖
    私は4ヶ月目で妊娠しました!
    断乳してすぐだったので無排卵が多くて💦
    男の子2人ですか?💖
    可愛いですよね☺️💖

    • 7月23日
  • ままり

    ままり

    断乳すると生理もやっぱりガタガタになるし不規則になりますもんね💦
    断乳後は無排卵の場合もあるんですね知らなかったです💦
    4ヶ月早いですね!羨ましいです😍
    次男は確かゼリー使いながら産み分けて4ヶ月くらいで授かったなぁと思い出しました😂
    男の子めっっっっちゃ可愛くて可愛くてべた褒れ状態で、6歳の子でもいまだにスリスリしてますよ😍
    毎日ママ世界で一番大好きって言ってくれますし、お手伝いもしてくれますし、悪態ついてきたり、生意気な口聞いてきたりもないですし、ピュアで単純おバカで本当に本当に愛してます可愛いです🧒❤️笑

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不規則になります🥺
    年齢もあるかもです😳
    でも、4ヶ月でも焦りがありました💦

    6歳の子がいるのですね!😳
    まだ3歳ですが、もっと大きくなったらお手伝いとかしてくれるんだって今想像しちゃいました😂💖
    うちの子たち喧嘩ばかりですが3人目産まれたら大丈夫かなって今から不安です🤣
    いじめられないか😂😂
    きっと強く育つと思ってますが🥹💖

    • 7月23日
  • ままり

    ままり

    でも私も決してピチピチではないので…もうすぐ29になるのでアラサーです😂

    男の子おっきくなっても赤ちゃん感がなぜかあって、他の男の子ママもそうおっしゃってて😂そこがまたおバカで可愛いよね😍って話をしてました😂
    下の子のアンパンマンのおもちゃとかでひとりで遊んでたりすると幼くて笑えてきちゃいます😂❤️
    年が近いと喧嘩も多くなりますよね😂
    3人目は、お互いどっちの性別が産まれるか楽しみですね✨
    うちは5歳差なので上の子が下を喧嘩の相手にもしてないのと、下が突っかかることもないのでわりと喧嘩はなく平和かもしれません🧒🧒笑

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は24歳です💖

    男の子可愛くて可愛くて男の子兄弟が希望だったんです❣️
    楽しみです✨
    5歳差となると、面倒見も良さそうですね😍💖
    うちはもうおもちゃ取られただけで発狂してます😂💦

    • 7月23日
  • ままり

    ままり

    24歳で3人目すごいです若いママすぎて羨ましい😍!
    私はもうアラサーばばあです😂
    でも母と自分が大の仲良しなので1人は女の子欲しくて女児だったらいいなーと願ってます😂
    5歳差は、とにかく楽です🧒🧒
    今回ギリギリ2歳差なので喧嘩ばかりなのは承知ですが年が近い育児を楽しみにしてます😍笑

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目の時に保育園に入れなくて結局幼稚園まで待ちました…
    そこで考えたのですが歳の差開けないで出産して、みんな幼稚園に行ったら働こう!と😂
    元々3人は欲しい!って決めていたのでこんなに早く3人目がきてくれて嬉しいです😂💖
    でも今29歳で上のお子さん6歳なんですよね?23歳の時って考えたら、ままりさんも若いママさんですよね?🥺💖💖
    私も3人目は女の子希望しています!主人が1人目の時からずっと女の子希望していて😂💦
    喧嘩ばかりですが仲良しの時もありますし、何よりお揃いが可愛すぎます😂💖
    3人目出産したら絶対性別が違くても3人お揃い着せる予定です🤣💖

    • 7月23日