※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いーちゃん
子育て・グッズ

3月に出産予定です。子どもが半年〜1歳ぐらいでパートを考えています。預け先のパートの働き方や急なお休みについて教えてください。初めてのことで迷っています。

3月出産予定です!
子どもが半年〜1歳ぐらいで、様子見ながら、パートをしようと考えています。

託児所や保育園に預けてパートされてる方は、週何日、何時間働いてますか?

あと、子どもが具合が悪くなったりしたら、休んだり仕事を切り上げて迎えに行ったりしないといけないと思いますが、急なお休みやお迎えはどれぐらいの頻度でありますか??

初めてのことばかりで、どのぐらいを目安に仕事を探していけばいいか迷い中です💭💭

よろしくお願いします(>人<;)

コメント

deleted user

おはようございます!

私はどうせ働くならギリギリまで働こうと思い
月から金の9ー15時まで働いております!
子供は8ー16時までの保育時間です

やはり季節性の病気が流行ったりなどした時、保育所に行かせ始めの時には結構な頻度で呼ばれていましたが、1ヶ月呼ばれない時もあります。
マイコプラズマ肺炎になり1週間休んだこともあります( ; ; )
元気な子は元気ですのでいちがいには言えません( ; ; )

お仕事始められると毎朝戦争です(^_^)
でもなんとかなりますし、慣れます!笑

頑張りましょうー!

  • いーちゃん

    いーちゃん

    やっぱりその子によったり、季節によったりでまちまちですよね!
    健康な子に育てれるようにがんばります!(笑)
    やはり提携の託児所完備の職場とかの方が理解もしてもらいやすいし、保育園より託児所完備を探すのがいいのかな〜と思いました!
    ありがとうございます☺️✨

    • 12月3日