※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
お仕事

パートで働いている1年3か月の女性が妊娠し、産休や辞めるか悩んでいます。産休育休を取ると迷惑でしょうか?

パートやアルバイトの方で産休育休取って復帰された方、辞めた方いますか?
全国に工場がある企業のパートで働きだして1年3か月が経ち、このままずっと働くだろうと思ってた矢先に妊娠が分かり正直、辞めるか産休を取るか迷っています🥲
パートの立場で産休育休って迷惑なんでしょうか?

コメント

ねこ

元々正社員で働いてて1人目出産そして復帰後からパートになりました!
正社員だろうごパートだろうが仕事内容は変わらないのできついです。笑

3人とも産休育休使ってますよー
そりゃ休んでる間迷惑かけちゃいますけど😅
でも休んでも大丈夫なようにちゃんとノートに引き継ぎ細かく書いたしなるべく迷惑かけないようにはしましたが、引き継いでくれてる子が仕事量多くてしんどいから私が戻ってきたら辞めると言ってるみたいです😅
でも出産したら子育てしないといけないので全然使っていいと思います!
身体も休めないといけないですし。

はじめてのママリ🔰

迷惑よりなによら、制度があるなら使った方が良いです。

全国にある工場なら福利厚生しっかりしているでしょうし、産休の間増員するから問題ないと思いますよ😃