※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初産です!来週で生産期はいるのですが、先週で子どもの大きさが2500gあ…

初産です!
来週で生産期はいるのですが、先週で子どもの大きさが
2500gあり、出来たら3000g以内に産みたいなーと思ってます🥺(大きくなり過ぎたらと言う恐怖もあり…)

そこで8月はいったら、お迎え棒を試みようかな〜と考えています。
同じ様に考えた方、または試みた方見えますか?

因みに、オロナミンCなどのジンクスはまだ未実施です。

コメント

はじめてのママリ🔰

様々な陣クス、お迎え棒もやってみましたがどれも効果ありませんでした😂
エコーの推定体重はほんとあてにならないです!
出産前日エコーで3100g、次の日いざ生まれると3800gありました🤣🤣
早く産みたいのであればやっぱりお腹張らせるために運動かなー?と思います!🥺💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    やはりあまり効果という効果はないのですね…笑
    お腹は少し下がっては来ているみたいなので、張りはそこそこあるのですが次回の検診時に何gなのか…と言うのを見て、試せれそうで有れば試して見ます😂💕

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと陣クスは人によるかもです💦焼肉行った友達は次の日に産まれたと言ってました😂(予定日より4日早い)
    出産ドキドキですね🥺母子共に健康でありますように☺️✨

    • 7月22日
J子

38週に肺が完成するようなので、まだ少し早いと思います。
完全に成長してから産んであげることができるならそのほうが良いかなって思います!
又小さく生まれると糖尿病になる確率が高くなります。
やむを得ない理由がない限りはせめて38週までは待ってあげたほうが赤ちゃんにとっては良いと思います!😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊38週で肺が完成するんですね!37週になれば良いのかと思っておりました😂

    38週を超えた時点で色々ジンクス試してみます🤰💕

    • 7月22日
さ。

お子様に会えるの楽しみですね💕
私は陣クス、ラズベリーリーフティー以外見つけたもの全て試しました😅

オロナミンCやスクワット、散歩、雑巾掛け、カレー、パイナップル、満月、乳頭マッサージ、お迎え棒、大潮、階段登り下り等…
結果お家焼肉をした次の日に出産しました!
39w5dで2510グラムでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    ジンクスいっぱいあるんですね…!びっくりしました!!笑
    やはり、38週以降で試すのが一番効果ありそうですね…🤔
    38週以降で、試せるだけのジンクス試して見ます🤰

    • 7月22日
👦🏻👶🏻

ラズベリーリーフティー・焼肉・オロナミンC・散歩・乳糖マッサージ・お迎え棒・子宮口ふにゃふにゃ体操色々したんですが息子も娘も予定日を超えて2人とも40w4dに促進剤を使っての出産になりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    なぬ。笑
    促進剤使って〜ってなったんですね。😂💕
    やはり、どれだけジンクスをしても、子どものタイミングと言う事なんですね…💦

    • 7月22日
  • 👦🏻👶🏻

    👦🏻👶🏻

    子どものタイミングやお母さんの子宮口の開きやすい・開きにくい子宮頸管の長さなども関係してるのかな〜🧐って思います
    子宮頸管が元々短くて切迫気味の友達は生産期入ってすぐ生まれた子が多かったです。
    出産ドキドキですね。
    母子共に健康でありますように⭐️

    • 7月22日