※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子のおしっこの回数と量が減少。元気であれば脱水は心配なし。土曜日の受診で相談遅くないか。

昨日から息子がおしっこの回数と量が明らかに減ってしまったのですが。。。

元気で機嫌がよければ脱水は疑わなくても大丈夫なのでしょうか😰

土曜日に受診の予定があるのでその時に相談しても遅くないでしょうか💦

コメント

フー

看護師をしています。
水分はいつも以上に飲めてますか?最近は暑いのでいつも以上に脱水になりやすいです!
脱水も進行しなければ、グッタリはせず機嫌は良いです‼︎
4ヶ月ですから、ママリさんがこまめに水分をあげないと、オシッコは少なくなりますし、濃くなります💦
この時期はたくさん飲ませちゃってるな、くらいで問題ないです🥺

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!!
    母乳は遊び飲みなのか、飲んではいるもののなんとなーく少なくなったのかなぁなんて思うこともあります😰が、余裕で4時間くらいは空いてしまうので心配しています🥲おしっこの色はそこまで濃くはないと思ってるのですが。。。
    授乳の回数を増やしても問題ないのでしょうか。それともお白湯とかの方がいいでしょうか。飲ませるならこまめにですか?🥺

    • 7月22日
  • フー

    フー

    授乳の量は増やしても大丈夫だと思いますよ☺️
    蒸し暑くなり、室内でも汗をかいていなく見えても汗が出ています。
    授乳が頻繁にする必要はないので白湯や麦茶を1、2時間置きに勧めてみるのも良いと思います☺️大事なのはちょっとずつでも飲ませるのが大事です✨

    • 7月22日
  • ママリ

    ママリ

    アドバイスありがとうございます😊汗が見えなくても出ているんですね😳
    先ほどお白湯に初チャレンジしてみましたが見事にベーっと出てきてしまいました笑
    根気よく続けてみます✨今のところ少しずつですが起きてから5回くらいはおしっこ出てるので、様子見てみようと思います。

    • 7月22日
  • フー

    フー

    良かったです☺️♡
    実は皮膚から常に水分が失われているし、呼吸するだけで水分が奪われているんです💦子供は体温調節が未熟なので、いまの時期は4時間開けてしまうのは心配です☺️
    ベーって出されても、口の中が潤うので、ママリさんが頑張っていてバッチリですね☺️

    • 7月23日