※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

帝王切開で出産後、乳腺炎になり辛い症状が続いています。授乳に苦しみ、痛みや不安で困っています。助けて欲しいです。

帝王切開で出産し明日退院です!
上の子に会える喜びとやっと家に帰れると
楽しみにしていたのに、今日の夕方頃から
おっぱいが痛く頭痛、寒気、熱が38.5°も出てきました、、
明日退院で不安でしょうがありません。


ちなみに混合母乳メインで日中何度あげて
泣く時にミルクで夜は母乳だけで3時間
事に起きてくれます。
母乳の出が良すぎて乳腺炎になったと
言われました。
乳腺炎になってからミルクに頼らず今日18時〜21時の
間30分毎に欲しがった為母乳頑張りました。
まだ赤ちゃんが浅く飲むため乳首が切れて
ハードキャップを付けて授乳しています。
ハードキャップだと吸いムラができると言われ
ましたがソフトや直接だととっても痛くて授乳
できません、、、
まだ傷が痛いのと軽い膀胱炎と出す時に激痛の排便痛があり、
今日辛くて辛くて泣いてしまいました。
食欲も無くご飯も中々食べれず頑張って水分
だけは取っています。
助けてください、、、

コメント

なな

出産おめでとうございます😆💕
私も2人目帝王切開での出産でした!
乳腺炎も1人目のときに経験したので、はじめてのママリさんの痛みがすごくわかります!!!
いろいろとツラいですよね😭
乳首が切れた時にピュアレーンを塗ってラップしていたら早めに治りました😳←入院中なんでできないですよね🥺💦
漢方薬局でごぼうしというのをもらって飲んだりもしました。
早く体調がもどりますように🍀*゜