
1歳の息子を同じ学校区のA園に転園させるか悩んでいます。現在通っているB園も良いが、A園の方が手厚い印象。近隣で転園が面倒で、制服の準備も悩みの種。他の園なら転園しやすいが、近隣だから悩んでいます。
転園について。
1歳の息子ですが。
同じ学校区の1km以内のA園に転園させるか悩みます。
理由は上の子がそこに通っているためです。
しかし今通ってる園(B園)はべつに悪いわけではなくむしろ上の子のA園より手厚いなぁ親切だなと感じます。
上の子のA園が悪いわけではないですが比べたらの話ですが、、、
なんだか転園させにくいなって感じますが
わざわざすぐ近くとはいえ二箇所は面倒だし
今のB園は好きですが制服など揃えないといけないのはちょっとやだかなぁと、、、
みなさんどう思いますか?
離れた園だったらたぶんまだすんなり転園してましたがすぐ近く近隣園だしなぁと、、、
- ママリ。(4歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

ひろ
我が家も同じ感じで、もはや全て1からになるほうが面倒くさくなり、転園させてないです…😅
上の子の園の方が家から若干遠い(と言っても5分程度の違いですが)ので、それはそれでやだなーという感じで…
とはいえ上の子を今更転園も可哀想かなーと思っているうちにもう年中の半ばなので、もういいやと思いました😂
ママリ。
そうなんですね!
うちも最初別々になったとき上をこっちに転園させるのもありとは言われましたが、それはかわいそうかなと思いやめましたが。
周りからなにか言われませんか?なんで転園させなかったのとか、
大変じゃない?とか、、、
ひろ
上の子は転園するのー?と毎年聞かれます。
下の子の園の方が断トツで人気園なので笑
でも毎回正直にその時の状況答えてるだけなので、特に気にならないですよ😂