
市営住宅に住む女性が、上の住民の騒音に悩んでおり、旦那に相談した結果、旦那が直接注意することになったが、対立が心配です。市役所に相談するべきかアドバイスを求めています。
とある県の市営住宅に
住んでいます🏠
最近この時間になると
上の住民が
わざとドンドンと
してくるようになりました💦
最近は足音かなと思い
何も感じなかったのですが
ここ最近はわざとかなと
思うようになりました😭
夜勤に行ってる旦那に
先ほど相談しそろそろ直接言いに行くか?
と言ってくれて女の私が言いに行っても
舐められた態度取ると思うので
旦那に直接言いに行ってもらうことに
なりました。
けど、直接文句行ってさらにヒートアップ
しそうな予感するなぁと思います
それなら
まずは市役所に相談するべきなのでしょうか?
みなさんのアドバイスほしいです🙇♂️
※冷たいコメントはお控えください💦
- 🩷ぎゃうママ🩷(7歳)
コメント

Huis
直接は絶対行かないでくださいね💦トラブルに発展してお子さんに危害が来る可能性あるので、、、
普通のマンションなら管理会社ですが、市営だとどこなんですかね🤔

はじめてのママリ🔰
直接はやめた方がいいです!
うちは逆で下の奥さんが直接怒鳴り込みにくるんですが、いつもブチギレ状態で来るのでめっちゃ迷惑です!
冷静に話ができる自信がないなら管理会社通してほしいです。
🩷ぎゃうママ🩷
旦那に直接言いに行ってもらおうと思っていたのですが
止めておきます🥲
区役所が管理してるので
区役所に行けばいいんでしょうか?😌
Huis
謝る側だったら直接行ってもいいですが、文句言う側だったら直接は危険です💦旦那さんいないときに何かされたら怖いです😢
直接行かなくても区役所に電話で大丈夫じゃないですかね🤔
🩷ぎゃうママ🩷
子どもに怖い思いをさせたくないので明日区役所に電話してみます☺️
コメント及びアドバイスありがとうございます😉
Huis
うちは苦情言われた側ですが、みんながストレスなく過ごせるといいですね🥲
🩷ぎゃうママ🩷
そうなんですね💦
本当にストレスなく
過ごしたいです🥲