コロナの新規感染者数が約18万人で、日本の陽性者率は0.15%と計算されます。東京では約0.2%で、小さな数字に感じ、恐怖が薄れるかもしれません。無症状者も含まれると、さらに確率は低くなります。
コロナの感染者数が毎日発表されますが
今回は約18万人の新規感染者数
感染者数=PCRや抗体検査の陽性者数ですよね?
てことは日本の人口1億2000万人として
18万÷1億2000万×100(%)=0.15%
がコロナ陽性者率ということですか?
東京だったら例えば7/21の新規感染者数は約3万人
3万÷1400万(東京都のおよその人口)×100(%)=0.2%
!?!?
確率で換算すると小さな数字だなと思ってコロナの恐怖が若干薄れる???
その陽性者の中には無症状もいるってなると…
より少ない確率になりますかね!?
ママリではコロナにかかりましたって投稿多いけどそれは罹った人が心配で投稿したくなるから目に付くわけであって…
という見解を持ってしまいました😂
- まざー(4歳2ヶ月)
コメント
ママリ
むしろ無症状者は自分がコロナだと
思わず普通に出歩いてると思うので
発表されている感染者数より多いと思います😂
ままり
今日判明した人はその数ですが、累積で考えるともう1000万人以上なので他人事ではないなぁとは思います^^
-
まざー
うーん、そりゃ累積だとなった人ってもっと多いですが減ってる時期もあったし…トータルだとかかったことある人どれくらいなんですかね?メディアは言わなさそうですね
- 7月22日
ぴっぴ
まぁそんなものではないですかねー。
ただ東京は、いま無症状だと検査受けられないです。濃厚接触者でも予約取れないみたいですね。
発熱外来すらパンク状態なので、熱出てても体力ある若い世代はわざわざ受診しないで、家で寝てるかなと。
そう考えると症状がある人だけでももっと多いとは思います。
コロナは恐れるほどではないですけど、小児科や救急がコロナ疑いの発熱患者で溢れてて、怪我や他の病気になっても病院に行けないのが一番の問題だと思います。
-
まざー
無症状でむやみやたらに検査受ける必要あるのか疑問です💦隠れコロナもいますよねー
怪我や他の病気になったときにコロナ優先されて診察できないのも問題ですが、精神病や長期的な病気、影響、まだ雲隠れされてる何かも出て来そうですね💦- 7月22日
まざー
なるほど!
では表面上の数字であってもっと警戒すべきだということですね🤔