
コメント

はじめてのママリ🔰
私も前年度が収入あったので今はそんな感じです💦
産んでから収入減っているので結構厳しいですが、減額の申請出したりもしてます!
はじめてのママリ🔰
私も前年度が収入あったので今はそんな感じです💦
産んでから収入減っているので結構厳しいですが、減額の申請出したりもしてます!
「お金・保険」に関する質問
夫が鬱?っぽく、明日病院に行きますがこのまま休職するかもです。本人は辞めたいと言ってます。 夫の年収は1300万。私も750万ほど稼いでおり、子供3人(小2〜1歳児)いますが、正直かなり余裕のある暮らしをしてました…
【テスト ご褒美】 テスト100点なら¥100 やってる方にお聞きします。 今日初めてのテストを持って帰って来ました。 算数で表100点満点、裏50点満点 ①両面の時点数高い方を採用してご褒美は¥100ですか? ②小1からお金あ…
家計簿アプリの分類分けがややこしくていっそ誰か決めてください!!!!😭 細々すぎてどこに消えてるのか把握しきれなくて、、 ●楽天ペイチャージの内訳の項目はわけてますか? 我が家だいたいの使い道 〇コンビニの買…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
国保って地域によって金額違ったりもしますもんね😵
9ヶ月で全て払い終わる仕組みになってるので、せめて12分割してもらえると嬉しいのになと思ったりもします😣
はじめてのママリ🔰
地域によりますね💦
払えない時はこちらから1万円がいいとか何ヶ月に割りたいとか窓口で相談してます!
ママリ
今日相談してみましたが、納付書通りの支払い以外出来ないみたいでした😅
今月から来年の3月までに払い終えれるように分割してあり、納付書の期日に支払い出来なければ法的なうんたら〜って長々と説明され🤣
納付書以外の支払い方法がないなら長々話すさないで〜って思ったぐらいです😅
コメントありがとうございました!
はじめてのママリ🔰
そうでしたか💦
多少はその地域の担当の方にもよりますかね😱
たしかに、、方法ないならないですでいいじゃんって感じですよね😂