
YouTubeの視聴時間が長くて困っています。子供の発達がゆっくりめで、気をつけている方いますか?
YouTubeの視聴時間が長くて困っています。2、3時間と聞きますが、厳しいです。みなさん気をつけてますか?ちなみにうちの子は言葉などの発達がゆっくりめです。
- なーさん(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
特に気をつけてないです!
ご飯の時以外つけっぱなしとかしょっちゅうですよー!

退会ユーザー
YouTubeではありませんが、テレビはずっとつけっぱなしです!
ディズニー系やポケモンをひたすら見てます😳✨
YouTubeもアニメも、私はダメな理由がよくわかりません😂
なので気にせず見せてますよ💪💓
-
なーさん
ためになる動画もありますよね。
- 7月21日

退会ユーザー
息子も言葉がゆっくりなので、あまり見せません😌
私が疲れてしんどい時だけ、2時間見せる日が週に1.2回あるかな?くらいです!
NHKは毎日見せてます☺️

まろん
よくないのは分かるけど、好きなだけ見せちゃってます💦
言葉は出始めは少し遅かったですが、今はめちゃくちゃ喋ります😅

退会ユーザー
うちはご飯以外は付けっぱなしですよ😁
うちも言葉が遅くてテレビ減らしてとか言われたことありまして、減らしたこともあるけど幼稚園行くようになったら数ヶ月で別人のようになりましたよ😁

ママリ
ずっとつけっぱなしですが、そのうちジーッと見てる時間ってそんな長くないので気にせず付けてます。
わたしがニュースとか見れなくて辛い笑
なーさん
言葉が遅いとかは言われないですか?
退会ユーザー
言われないです!
むしろYouTubeとかアニメで覚えた言葉たくさんあるし、歌とかダンスもすごい覚えて毎日歌って踊ってます😊
数を数えるのもYouTubeで覚えました!