
コメント

退会ユーザー
排卵日の1週間前くらいからなんかだるいなーってなってきて、頭痛や背中が痛い日や、吐き気、気持ち悪さなどが出る時もあります。
便秘にもなってきてお腹ぱんぱんになります。
排卵予定日から3日くらい過ぎると全部大丈夫になってきますが、今度はまた生理前になると不調が来るので、1ヶ月元気な時ほぼないですね😅

るんるん
私も体調不良になります。
その時によりますが排卵日の大体2、3日前からすごく眠い、脚が浮腫んでる気がする。食欲が湧いてきてあれもこれも食べたいとかですね。
排卵痛というのは感じたことないかもしれません。
ただ生理前の下腹部の不快感をめちゃめちゃ軽くしたようなのが時折感じます。それが生理始まるまで続きだんだん強くなっていきます😭生理が始まると大体解消されます。不快感は10日以上続いてると思います😓
はる
やっぱり1週間前とかから症状出る事もあるんですね…
ギリ日常生活できるレベルのしんどさですか?横になったかないとしんどいですか?
本当そうですよね…😢
退会ユーザー
だいたいは横にならなくても頑張れますが、だるすぎて無理な時は必要な時以外寝転がったままです。笑
2人目を産んでからそう言うのがすごいひどくなりました。
ピルは結婚前内膜症の治療で飲んでましたが、あれも日によって服作用で気持ち悪くなったりしたのであまり使いたくなくて特に何もしてない状態です🥲