

giglio
育児日記、病院でもらってたものを付けてたんですが、旅行に行った時など面倒で、アプリで管理するようにしましたー!
「パパと育児」ってやつ使ってます!
ケータイならまず忘れることないですしね!

はるる
妊娠している時から使っている「まいたま」というアプリと、
「授乳時計」というアプリを使ってます😊
まいたまは妊娠の時はお腹の赤ちゃんの状態や変化を毎日更新されていたのですが産まれてからは3日に1回くらい更新されて毎回見るのが楽しみです😊
授乳時計は完母で育てているので測ったり前回何時にあげたかな?など分かりやすく、すごく便利です。その他に搾乳や睡眠オムツなども記録出来るしこんな風にワンタッチなのでとても便利ですよ!!

いっちゃん
確かに荷物になると大変ですよね(ノД`)出したりしまったりも大変ですし(´・・`)
ありがとうございます♡
検索してみます!

いっちゃん
写真付きで分かりやすくありがとうございます(›´ω`‹)
絵もシンプルでわりやすいっ!
検索させていただきます(`・ω・´)ノ

ゆゆこ(^ω^)
私はママタイムズってアプリを入れています。毎日、一言その月齢?にあった言葉が見れるのと、月齢に関連した記事が読めます。
生後どれくらい経ってるかも、すぐ分かるので便利です(*^_^*)

いっちゃん
健康面での情報も知れるんですか(゚O゚)?ありがたいですね♡
写真付きでありがとうございますっ!
検索させていただきます(^^)
コメント