![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
奥歯の虫歯治療について悩んでいます。治療法に8万円かかる提案があり、将来のインプラントも考慮しています。皆さんならどうしますか。
皆さんの意見をお願いします!
今奥歯が虫歯になり治療を受けてます。
かなり虫歯が深かったみたいで真ん中を削って周りもけずったので今穴の空いた土砂崩れしたような形になっています💦
先生からは
「このまま被せ物をすると100パーセント綺麗に被せられなくて歯肉と被せ物の間に隙間が出来る。そこが出血したり磨きにくくなるよ」
「僕が提案するのは被せ物をできるように歯肉を削って歯を上に上げていってやる方法だけどこれは保険適用外で8万かかる、でもこれをせずに詰め物をしたり他のことをすると異物炎症反応が起きて招来早い段階で歯根層が溶ける。今の君の歯は結構ボロボロの所まで来てるよ。」
「ただ8万払ったからこの歯がおばあちゃんなるまで元気かは保証出来ない💦あくまで歯根層を守り将来インプラントをやるための前段階だと思った方がいい。」
「最初からインプラントでもいいけど40万はかかるよ、あと僕はまだ君は若いから少しでも自分の歯で過ごして欲しいという気持ちもある💦」
と言われました。
私的には毎日一生懸命磨いてたのにそんなに悪かったのか…というショックと治療で8万…という色々ダブルショックでどうしようか悩んでます💦
皆さんなら
8万払って将来インプラントを考えますか?
それとも最初からインプラントにしちゃいますか?
それか勿体ないから歯根層溶けても隙間ができて磨きにくくなってもいいから節約したいってなりますか?
- ママリ(6歳)
コメント
![かなた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなた
私ならまずは他の歯医者でも話を聞いてからどうするか決めます。
他所で聞いても同じ回答なら私はインプラントします。
虫歯ではないですが、実際1本はインプラントです。
![マリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マリー
他の歯医者で
聞いてます
もし、同じこと言われたら
他の方法ないか、聞いてみます💦
ママリ
ありがとうございます!
インプラントはケアが大変と聞きますが定期的に歯医者に行ってますか?
かなた
それほど大変でもないですよ🤔
年1~2回の検診ぐらいです💡
最初の半年はもっと細かいですが合わせても4回とかでした。