※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

泣く前におっぱいをあげるべきか悩んでいます。泣いた後の方がいいでしょうか?

生後12日目の新米ママです!

皆さん、泣く前におっぱいあげてますか?💦

どうしたらいいのか分からず、
泣きそうになったら、オムツチェックして、
交換しても泣きそうなら泣く前におっぱいあげてます。。

泣いてからあげた方が、
子供にとってはいいのでしょうか🥲??
(泣いたらお母さんが来てくれる)

コメント

こちゃん

そんなに切羽詰まらなくても大丈夫ですよ🙆‍♀️泣いちゃいけないなんてことはないし、泣いたらお母さんが来てくれると癖づけたくないのは分かりますが、お母さんで安心したい、抱っこされたいという気持ちを育ててあげた方がいいのかなと思います😌泣く理由がおっぱいじゃない可能性もあるので、おっぱいあげても泣き止まなかったりするとドッと疲れてしまうと思うので、気負わずに行きましょう🫶お母さん自身も、泣いてもらうことでなんで泣いてるか分かってきたりもするかもしれないですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなってすみません!
    ありがとうございます😭

    • 7月24日
さくたろう(27)

自分は泣いてからオムツ確認や母乳、ミルクあげてました!
泣かすと肺が強くなるらしく良いと聞いたのでなるべく泣いてからしてました😊

ママリ

泣きそうなくらいなら放ってました💡
寝言の可能性もあるので😊
泣いても2〜3分は様子見て、こりゃ泣き止まないな!って思ったらオムツチェックしておっぱいあげてました🙆‍♀️
泣く前に色々するのも良いとは思いますが、泣く事も大切なことなのでしばらく泣かせても大丈夫です😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭やっぱり泣くことも大切なんですね✨

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

あんまり深く考えなくていいですよ💦泣いたらオムツかえて、おっぱいあげて〜の繰り返しです👍泣かないなら寝かせとく、あ〜ぼちぼち3時間だな…おっぱいやってみよー!ついでにオムツも見とこ〜て感じでした😂泣き出しても食器洗ってる途中とかだった、はいはーいって返事だけして仕事終わらせてから抱っこしたりしてましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭あまり深く考えず自分なりにやってみたいと思います✨✨

    • 7月24日