![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日から23週で、仰向けで寝るとお腹が張り、座っても生理痛みたいな感じがすることがありますが、よくある症状でしょうか?
明日から23週です。仰向けで寝ると5分もせずにお腹張ってしまってそこから座ってもシムス位になってもかる〜い生理痛みたいなのがあるのですがよくあることですか?💦💦
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
その週数だと張りが多いのと痛みがあるのは良くないと思うので、早めに病院で相談したほうがいいと思います😣
![のんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんたん
私もお腹頻繁にはったりしてました。
でも最近ははることもすくなくなってきて
ふわふわしてます🥺
旦那さんいわく、急にお腹でてきたんじゃない?って
言われたので
あーそーゆうこと(大きくなってたのか)だったのかーとおもってます。
産婦人科で気になって聞いたんですが
子宮が大きくなるために痛みが
強く出る場合もあるから
出血🩸が無かったら何も心配することないよと
いわれましたよ😊😊
気になるようなら電話するか、診察に
行ってみても良いんじゃないかとおもいます😊😊
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!!!張りと痛みだけで出血はないのでもう少しだけ様子見でも大丈夫ですかね?
- 7月21日
-
のんたん
私の場合はめちゃめちゃ張ったりしてて
不安になるくらいだったので
一応病院電話して相談してみたら
そんなにはるなら入院になるかもーとか
言われて…笑笑
入院とか無理です診察だけでも無理ですか?
と伝えたらその日土曜日の夜だったので
月曜日もしはりがまだ続いてたら
連絡入れますと言って
入院にびびってて…笑
次の検診まで自宅安静してなるべく
横になる日を作って
診察の日に相談したら
子 子宮が大きくなってただけで
心配しすぎよーなんて言われました😂😂
だってめちゃ不安ですもんね😂💦💦
赤ちゃんも心配だし自分の体も心配だし😂😂- 7月21日
-
のんたん
保証はできませんが
様子見で大丈夫とおもいます❤️
水分はたくさんとるようにしたら
楽になったよーな気がします🤭- 7月21日
-
はじめてのママリ🔰
初マタなので全然何も分からなくて、心配しすぎなのかもしれませんがすっごい不安でした🥲🥲💦💦
とりあえず水分とって少し様子見てみます!!ありがとうございます!- 7月21日
-
のんたん
いえいえ❤️
はりはめちめちゃ不安になりますもんね😭😭
お互いがんばりましょう🥹💕
あ、あとはったら左向きで横になってくださいね🥺
ふぁいとです😊- 7月21日
-
はじめてのママリ🔰
シムス位ですよね!ありがとうございます!
頑張りましょう🥹✊🏻🔥- 7月21日
はじめてのママリ🔰
昨日のお昼も今までにないぐらいかっちかちになっていたので中期だからかな?って思ってたんですけど、この週数だとあまり張らないのが普通なんですかね?🥲🥲