
産休前にもらったプレゼントについてお返しは必要?同僚に何を返すか悩んでいる。20代後半の女性には大きい菓子折りが良いか。ジェラピケのベビーブランケットに対しては何が良い?
あと少しで産休に入ります!
個人個人からベビーグッツをプレゼントで頂いてるのですが、お返しはするべきですよね??
産休に入るにあたり皆当てに菓子折りを贈ろうと思っているの皆様どんな感じでお返ししてますか?
職場の皆様に大きい菓子折りを送るので、お菓子で返すのは微妙ですかね?(´・_・`)
例えばジェラピケのベビーブランケットだったら何をお返ししますか?
皆んな20〜20代後半の女性です!
- はんちゃん(6歳)

退会ユーザー
寒い時期なので入浴剤の詰め合わせとかどうでしょうか??
雑貨屋さんとかで可愛い詰め合わせギフトも500円~であるので貰ったものに合わせてお返しがしやすいし良いかなと思います♥

ぶるぞん
するべきです!
会社には、産休でご迷惑かけます、ありがとうございます等のオフィシャルな意味がありますので個人的にもらったものにはもちろん個人的にお返しした方が良いです☺️💕
基本的に半額で返します✨
ジェラピケだときっと5,000円前後だと思うので、私ならジルシチュアートのハンドクリームやリップクリームですかね☺️
くれた方があまりに多いなら3分の1の額でも良いと思いますよ〜(*´ω`*)
コメント