
娘に2人目の妊娠を伝えるタイミングや、赤ちゃんがえりについて教えてください。心音確認はお腹が大きくなると分かるでしょうか?
2人目の妊娠がわかりました。
上の子の対応など教えてください!
娘は来年7月で3歳になります。
保育園に通っていなくてママっ子です。
娘にいつごろお姉ちゃんになるんだよって伝えるといいでしょうか?
まだ2歳なのでお姉ちゃんになると言っても分からないとは思いますが、我儘っ子な娘に毎日手を焼いていますが、2人目が生まれた時自然とお姉ちゃんになるものなのでしょうか?
赤ちゃんがえりなどが気になる所です…( ˊ࿁ˋ ) ᐝ
まだ妊娠初期でまだ心音確認はできてません。
実際にお腹が大きくなってくれば分かるようになるでしょうか??
- ⭐️ひよはな⭐️(7歳, 10歳)
コメント

♡樹栞mama♡
こんばんは(o∀n)
同じ位の息子がいますが
お腹が大きくなっても甘えんぼさんです。
一応お兄ちゃんになるんだよ!なれる?と聞くとうん!と答えますが
きっと分かってないと思います( ̄▽ ̄;)

ねこ
私は、妊娠が分かってすぐ、娘に伝えました。その時ははっきり理解していたかどうかは不明ですが、とても喜んでくれました😊
娘は元々赤ちゃんが大好きで、通りすがりのベビーカーに乗った赤ちゃんにも「ヨシヨシしたい❤️」とか言っています。笑
今では毎日お腹の赤ちゃんに話しかけたりしてくれるし、いつも抱っこ抱っこだったのに、お散歩中も一度も抱っこと言わなくなりました✨お姉ちゃんになる自覚は十分あるように感じています😍
-
⭐️ひよはな⭐️
もうすっかりお姉ちゃんですね♡
女の子だとやはりお姉さんらしくなりやすいんですかね?
うちの娘も自分より小さい子がいると抱っこしようとしたり、興味津々なのか物凄く近くに寄っていきます。笑
うちも娘にお姉ちゃんになるんだよって言ってみようかなと思います😊
娘も抱っこ抱っこ!っと言いますが、お姉ちゃんになると自覚してくれると抱っこも減るかな?と期待です。笑
お腹に話しかける姿は想像すると癒されますね✨- 12月2日
⭐️ひよはな⭐️
そうなんですね😹
やはり産まれてくるまでは実感わかないですかね?笑
うちの娘も返事だけかもしれません。笑
♡樹栞mama♡
きっと息子は3歳前に
お兄ちゃんになってしまうので
産まれるまで実感湧かずに
赤ちゃんかえりすると予想。
お身体大事にしてくださいね♡
⭐️ひよはな⭐️
うちも赤ちゃんがえりするんじゃないかなとヒヤヒヤです( ꒪⌓︎꒪)笑
ありがとうございます!
いっくんmamaさんもお身体大事にして下さいね✨