※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠11週で出血と腹痛があり、土曜日まで通院できません。同じ経験の方、状況を教えてください。

流産になった方
妊娠継続された方、どちらも教えてほしいです。

妊娠11週ですが、
今朝お腹の張りとギューっとした痛みのあと
大量出血しました。
水と混じったような鮮血で、

そのあとは生理二日目のような量が続き、
夕方にはほぼ出血は止まりました。

生理痛のような鈍痛は続いておりますが、
痛みも程度は治まってきました。

事情があり、どうしても土曜日まで通院に行けません。。

同じような状況にあった方、状況教えてほしいです。
励ましてほしいわけではないので、
流産になってしまった話でも構いません。

宜しくお願い致します。

妊娠初期 出血 腹痛

コメント

ママリ

病院すぐ行けないんですね💦
私は7wの時ですが、心拍確認数日後に鮮血が出てすぐに病院行ったところ心拍止まってそのまま稽留流産となりました…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!
    先日10wで受診したときには元気に育っていたのですが。。

    • 7月20日
はるママ

危険だと思います😣直ぐに病院行けないですか?

  • はるママ

    はるママ

    私の場合、2度流産しました。初期から出血が止まらなかったです。

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どものことと、家族のコロナの問題があり、どうしても行けず。。
    明日また出血したら病院に連絡してみます。

    出血が止まらなかったんですね。
    経験談ありがとうございます。

    • 7月20日
moca🍓

大量ではないですが、5ヶ月くらいの時に出血し、すぐ受診した所切迫流産と言われました。
2週間自宅安静でなんとかしがみついててくれたおかげで、今息子は元気です。

土曜日までということですが、、早急に受診はした方が良いかと思います、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもと家族のコロナの問題があり、動けずなんです。。
    中期の出血はまた大変ですよね。。
    経験談ありがとうございます。

    • 7月20日
  • moca🍓

    moca🍓

    コロナ、、、それは大変ですね。
    一度、産院に連絡して相談してみてはどうでしょうか?

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。電話してみます!

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

少し週数が違いますが、7週の時に同じような感じでした!
血が水で薄まった感じのが、尿漏れの激しい版みたいな感じで出ました。そのあと鮮血が半日程でて、次の日に血の塊が🥲
もう無理かなと思っていたのですが、連休明けて病院行ったら無事でした!
一応お薬処方してもらってます。
赤ちゃんの無事を祈ってます。

あぐたん

私も週数違いますが7週頃に生理のような出血、腹痛、1センチ位の塊ありました。1日位で多めの出血は治まりました。病院に次の日行きましたが赤ちゃん無事でした。
血腫が出来ててそこからの出血と言われました。そのままダラダラと3週間位少量の出血が続いてます。

よっしー

病院に電話してみた方がいいと思います。
私も6週目から出血し、心拍確認できましたが、2日後ぐらいに出血量が増え、鮮血でまた病院にすぐ行きましたが心拍が止まってました。
数日前に稽留流産となり手術しました🥲

どうかお腹の子が元気でありますよーに🙏🏻🌟

はじめてのママリ

私は腰も痛くなりかなり冷えてしまって 薄いピンク色の出血が出て次の日に生理2日目より多い量で そのまませいりのような7日間くらい出血しました化学流産でした。検査薬は11日目から陽性が出てました。