
旦那がコロナ陽性で、娘も熱が出ました。預かり保育の利用についてと、買い物の件を相談したいです。子供の熱は何度までが平均でしょうか。
旦那がコロナ陽性になりました
今日の昼から喉の痛み、37.5で
15時半頃に39.2あり
耳鼻科ですが16時に行きました。
そしたら陽性…
娘は幼稚園で1号認定で
今妊娠鬱病ってこともあり
市役所に今日行ったら預かり保育利用OKでしたので
明日から夏休みですが
市役所に言われたのでって言ったら22日登園でしたがなし!
娘は鼻水だけでしたが今さっき37.3
子供ってこの季節熱上がるけど何度まで平均にしますか?
あと家族でだとお買い物だめでしたよね?
一応義母にお買い物お願いできないかLINEでは
言ったのですが…
- keiko(2歳6ヶ月, 7歳)
コメント

🍒
旦那さん陽性反応出たんでしたら、
濃厚接触者に当たるので、
療養期間や自宅待機期間終わるまでは預かり保育はNGだと思います
うちの娘はほぼ熱出ず陽性だったので
娘さんも陽性の可能性高いんじゃないでしょうか、、

🍒
上の子は微熱程度で耳鼻科にかかりクループと言われましたが、
翌日高熱で小児科にかかりPCR検査したところ陽性となりました!
37.5度超えたら怪しいと思います。。
下の子は本当にずーっと微熱でほぼ無症状でした。
-
keiko
なるほど…
37.5ですね
その体温になったら即行きます
ありがとうございました- 7月20日

mamama
家族がコロナ、辛いですね💦
うちの下の子も、昨日発熱でコロナ、今日は上の子がさっき発熱して40度くらいまで上がっています💦たぶん陽性だと思いますが、明日病院に行くつもりです。
家族は濃厚接触者なので、症状がなくても7日間は家から出てはいけないと言われています。
お買物もネットショッピングとか、配食サービス等を頼まれるのが良いかと思います。
市のホームページから頼めますよ!レトルト食品が10日分届くみたいです😊
何度でも発熱というのか、疑問ですよね。
私も発熱外来で聞いてみたところ、37.5度以上を発熱というみたいです。
私なら、37.3度なら、37.5度と伝えて検査をお願いすると思います。
-
mamama
何度でも→何度熱が出たら発熱というのか?
の間違いです。- 7月21日
-
keiko
お互い大変ですね
昨日市から電話で
一昨日耳鼻科行く前市役所よってて鬱なので訪問の件で
でも旦那がコロナだと伝えたら
お買い物の話になり短時間だけなら症状ない私だけなら完全対策すれば短時間だけだけどお買い物言っていい言われたので昨日行ってきました
市のホームページ…それはどこも同じですか?
娘心配でしたが耳鼻科帰りに37.3だけで
その後平熱です
多分暑かったから一時上がったのかなと- 7月22日
-
mamama
そうなんですね、濃厚接触者のお買い物等、住んでる所で対応が違うのかもしれないですね!
配食サービスはどこでも同じようにしていると思います。
ちなみに私は大阪に住んでいますが、⚪︎⚪︎市 配食サービス で検索すると出てくると思いますよ!- 7月22日
-
keiko
そうですね
住んでる場所で違う可能性はありますがコロコロ変わりますしね
市が言ってるんだから大丈夫かなと思い行ってきました。
なるほど
〇〇市配食サービスですね
調べてみます
ありがとうございます- 7月22日
-
mamama
こんな感じで、今届きました!下の段ボールはお米で、かなり助かります!
- 7月22日
-
keiko
すごいですね
ちなみに私は茨城県なのですが
これで電話でしょうか?
あってるから不安で- 7月22日
-
mamama
上部に書いてある申込みフォームに入力したら良いと思います😊
- 7月22日
-
keiko
色々ありがとうございます。
IDは旦那だなおもい
旦那の携帯見ながら打って申し込み完了しました
ありがとうございました😊- 7月22日
-
mamama
お役に立てて良かったです😊
早く届くと良いですね✨✨私は申し込んだ翌々日に届きましたよ😊- 7月22日
-
keiko
本当色々ありがとうございました😊
- 7月22日
keiko
園はもう今月は行かないにしました。
なるほど…
耳鼻科の時は熱なかったので…
検査しなかったです…
熱出たらと言われました…
その場合は何度からでしょうか?