※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アップリケ
子育て・グッズ

ミルクを飲んだ後に泣く赤ちゃんについての悩み。みなさんの経験を聞きたいです。

ミルクを飲み終わって哺乳瓶を口から外した瞬間って、満足そうにご機嫌にしてますか?

うちはほとんど毎回哺乳瓶を外した瞬間にギャン泣きするので、ミルク足りなかったのかな?と思うのですが、ひとまずゲップさせたり縦抱きして落ち着かせようとしていると泣き止んでケロッとすることが多いです。
しかしそのあとも指しゃぶりしているので、本当に足りてたかなー?泣いても追加ミルクもらえなくて諦めちゃってるのかなー?と不安です。
(指しゃぶりは別に空腹の合図というわけではないと言いますが、なんかそんな気がしてしまって笑)

混合で、母乳がそこまで出てる気がせずミルクをどれだけ足していいか未知なだけに余計に心配です。

皆さんの赤ちゃんの様子、聞かせてください!

コメント

(^^)

うちの子もそんな感じですー😂
最近なんて飲み終わったら泣きながら哺乳瓶投げてます😂
でも抱っこしたり座らせてあげるとケロッと泣きやみます!
指しゃぶってる時もあります😳
本当に足りてない時は泣き止まないのでその時は次から量増やしてました!

  • アップリケ

    アップリケ

    お仲間ですね〜😂
    いま9ヶ月のお子さんがですよね?逆に多くあげすぎた場合、自分から口を離したりしますか?

    うちの子は満腹中枢がいまだに出来てないのか、あげるだけ飲んであとで吐いてしまって。。笑

    • 7月20日
  • (^^)

    (^^)

    うちの子は自分から離したことは無いです😂
    でも離乳食の後などお腹いっぱいだとよそ見しながら飲んだり飲むスピードが遅くなるのでわかりやすいです!
    3ヶ月頃はよく吐き戻してました~😫

    • 7月21日