
旦那が平日に友達とゴルフに行くことについて、疑問を感じています。彼は有給を使っており、休みの日に行くべきではないかと思っています。仕事に対する価値観の違いも影響しているようです。嫁としての意見を求めています。
旦那が有給使って仕事休んで、友達と平日にゴルフ行っても良い?と聞いてきました。
私的には激務で平日休んで行くなら分かるけど、土日祝きっちり休みの残業なしで、
わざわざ平日に行かんでも休みの日に行けよ
って思っちゃいます。
有給は40日ほどあり、使わなきゃ損だ
と言ってちょこちょこ使ってます。
私も正社員だった頃は有給ありましたが、
休みたくないタイプで使わない人だったので、
価値観それぞれなのですが、、、、。
今週も有給使ってゴルフの練習へ行っていたので
また休んでゴルフ行くのかよ。お前はいいよな
と思ってしまいます。
ぶっちゃけ仕事できないだろなこの人
とも思っちゃいます。
嫁目線の意見お聞きできますか???
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 6歳, 12歳)

はるひ
休める環境(業務内容、人間関係)ならどんどん使えば良いと思います。
ただ、気軽に休めるのであれば、家族あってのフリータイムという自覚を持って、ゴルフや自分のためだけじゃなくて主さんのお休みのための有給もとって欲しいですよね。

はなちょびん
今って、有給をちゃんと消化しないと会社側から言われません?
私なら何とも思いませんが、
でもその代わりに、家族で平日にお出かけに行こうとか提案します!!
あとは有給か時間休とってもらって幼稚園の行事に参加してもらったり、自分が体調悪いと、休んで!とお願いしたりもします!
有給とりやすい環境なら、こっちから有給使って!とお願いするのもいいのかなと思ってます!

may
うちの旦那もこの前休み取ってゴルフ行ってました!
何で平日に行くの?って聞いたら安いから!と言われてじゃあどうぞ!って言いました笑
ゴルフ代はお小遣いからじゃなく家計からなので😂
旦那の会社は有給しっかり使わないと労組から注意されるのでよく休んでますよ😃

おでんくん
有給使える状況なら私も使わないともったいないと思うので全然使っていいと思います!そのための有給ですし😄
むしろ、有給無駄に消えてしまったりしたらなにやってんだよ!!ってなります。🤣🤣
私自身フルで働いてますが、消えないように毎年考えて使える時に使ってます!笑

みぃママ
すみません、私は旦那さん派です。
有給なんだから自由に取っていいと思います。
夫が遊びに行きたいから有給取るのも全然どうぞ、土日に家族の時間にしてるので遊びに行けないよなぁって思います。
だったら平日有給使って遊びに行ってくれる方がありがたいです。
自分の生活は夫が仕事行ってる間と変わりないですし、何の問題もないと思います。
有給取るのと仕事できないのは全く関係のない話じゃないですか?
主さんは旦那さんばかりが遊びに行くのがイヤなんですか?
それなら分かります。
自分にも時間くれよ、って言うのは全然アリだと思いますよ。

yunon🌏
有給を使うなら全然
問題ありません。
有給でもなんでもなく
普通に休むんなら
文句言いますけど😅

Y
私は土日祝休みなら家族で過ごしたいし有給も全然使いなよ!と思う派なので、むしろ平日に行ってくれて嬉しいです🤣🫧

ママリ
仕事ができるから有給使えるのですよ😊
休む時間を作れるということです👍
土日は家族のために使いたいと考えていらっしゃるのではないのでしょうか?
どうぞどうぞーって思います🤗

はじめてのママリ🔰
有給なら全然OKです😌
有給もなしに言われたら土日に行けよとはなりますが😓有給で40日もあるならどうぞどうぞです🤣

はじめてのママリ🔰
残業なしで働いてる=仕事できる
と思いますよ🙆
専業主婦の嫁いると残業代のためにだらだらやる男いて腹たちます。
有給休暇使わないと会社から言われますよ!
うちは年間40日ありますが、半年で必ず8日はとって!と言われますし。
平日ゴルフ行くと安いですし。
次はぜひ有給休暇とって、自分が子供連れてどこか遊びに行ってママを1日休ませてね!って言えばいいかと😊

ドレミファ♪
気兼ねなくつかえるならいいのかなと思います😊
土日は家族もいますし
平日の静かな安くて最高です
なのでゴルフで2回とるなら家族のために1回とってママさんのリフレッシュ休暇貰うのはどうでしょうか😊

はじめてのママリ🔰
有給って今や消化しないと、会社側からいろいろ言われるので、どうぞ〜お土産よろしく❤️で終わります👍
むしろ、平日の方が安いし、空いてるしメリットだらけかと✨

ママリ
うちの旦那も有給は適度に使って息抜きしてますよー☺️✨
夫婦で平日に有給取って旅行に行ったりもしてました!
有給は権利です🙆♀️✨
好きなようにすればいいと思います!

はじめてのママリ🔰
有給で上手に息抜きできる人なら、
むしろ仕事もできる人多いです✨
コメント