※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが3時間ごとに授乳すべきか悩んでいます。泣くまで待つべきでしょうか?

生後7日目の赤ちゃんについてです。

20時にミルク80を飲んで今もぐっすり寝ています。
(混合ですが母乳はまだ絞れても70ぐらいしか出ません)

3時間の授乳は絶対と聞いたので起こしたのですが
ミルクや母乳すら飲まず、そのまま寝てしまいます……。

このままお腹が空いて泣くまで待っとくべきでしょうか?

コメント

たこさん

低血糖や脱水になりかねないので、私なら無理矢理起こして授乳します💦
どんなにあけても3時間半で飲ませてました😓

寝てても哺乳瓶を咥えさせたら飲んでくれませんか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭
    咥えるどころか口あけてもベロが上に張り付いちゃって(笑)
    頑張って起こしてみます💪

    • 7月19日
りんご🍎

私はくすぐったり風を当てたりして全力で起こしてました!元々黄疸の数値が少し高く、1日退院が延びたのもあり、まだ出る可能性があるから1日8回授乳は必ずと言われてました!!
寝てしまって何をしても起きないようであれば日中で調整して、1日8回をクリアすればいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    授乳はもう母乳出る量が少なすぎて赤ちゃんが途中で諦めるのでミルクを早速あげてみることにします🥹
    とりあえず今から10回目なので頑張って起こします💪

    • 7月19日