※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺちか
家事・料理

ささみが安くてたくさん買ってきたのですが、無計画に全部茹でてしまい…

ささみが安くてたくさん買ってきたのですが、無計画に全部茹でてしまいました😭😭

バンバンジーとなめろう、マヨ和え・梅和えのサラダ以外に、なにか良いおかずやおつまみになるアイディアありませんか?✨
ちなみにまだ割いたりほぐしたりはしてません。

ピカタは生の状態からじゃないと作れないですよね…?食べたかった…😂(今更)

コメント

ももん

割いて小分けにして冷凍にしておけば、すぐ使えますよ〜😊

  • ぺちか

    ぺちか

    はい!わかりにくくてすみません、冷凍はする予定でした!✨
    自分に茹でささみのレパートリーが上記しか無いのに全部茹でちゃったので、なにか他に使い道あったらなーと思って…💦

    • 12月2日
michi_huca

味付けして春巻きの具にするとか…
うどんとか麺類に乗せるとか…
刻んで豆腐と混ぜて揚げるとか…??

ササミならなんにでも化けてくれそーですね♡

  • ぺちか

    ぺちか

    春巻き!良いですね!💕
    お豆腐と一緒に揚げるのも美味しそうです!
    ささみ今まであんまり買わなかったので何が出来るのか悩んでたのですがとても参考になりました✨
    ありがとうございます✨

    • 12月2日
ゆっけおかしゃん

親子丼も作れそうですね♪
玉ねぎだけ先に火を通しておいて、ささみは卵の直前に入れれば硬くならなそうです!

同じく、シチューやグラタン、炒め物も完成直前に温める程度に入れたら使えそうです😃
私なら気にせずいろいろ使っちゃいます🎵

  • ぺちか

    ぺちか

    いろんなお料理に使うのでも、確かに最後に入れるようにすればパサパサにならなそうですね!
    さっそく今週末グラタン作りたいと思います💕ありがとうございます!!

    • 12月2日
くみこ

ほうれん草や小松菜などの葉物を茹でて絞って食べやすく切って、
油揚げも油抜きして細切りにして、
ささみをほぐしてぜんぶ合わせて、
ねぎソース(油淋鶏みたいな味の)をかけたのを作ったことがあります(^ ^)

ささみは味が淡白なので、合わせるソースを工夫したら、いろんな味になると思います(^ ^)
ピカタは作れると思いますが、パサパサ感は出てしまうかもですT_T

  • ぺちか

    ぺちか

    わああ!すごく美味しそう~💕
    今日ちょうどほうれん草も茹でたので、今夜真似っこさせてください٩(ˊᗜˋ*)✨笑

    ピカタ、やっぱりそうですよね😂またの機会にします!
    素敵なアイディアありがとうございます💐

    • 12月2日
ミニペコ

友達に教えてもらい私も何回も作ってるんですが、茹でたササミんほぐして、ごま油と鶏ガラスープの粉と刻んだネギと大葉を切ったものを混ぜてとべると美味しかったですよ☆

  • ぺちか

    ぺちか

    シンプルで美味しそうですね…!!
    大葉でさっぱり、ご飯が進みそうです><♡♡
    参考にさせていただきます、ありがとうございます!💐✨

    • 12月2日
ちび➰ず

茹でささみなら、春巻きの皮にささみチーズ大葉かささみ梅肉を巻いて上げれば、簡単ですよ
ささみに火が通ってなかったって心配がないのでよく作りますよ

  • ぺちか

    ぺちか

    良いですねー!お酒がほしくなりそうな春巻き💕笑
    他の方にも春巻き勧めて頂きましたし、近いうちに春巻きの皮買ってきます٩(ˊᗜˋ*)
    ありがとうございます!✨

    • 12月2日
のび♡のん

この前ネギやもやし足して塩焼きそばの具にしました!さっぱりで美味しかったです♡あとはポン酢やごま油で作ったタレをきゅうりとあえても美味しいです!

  • ぺちか

    ぺちか

    焼きそばにささみ!ちょっと意外でしたが、濃いソースもさっぱりお肉で美味しく頂けそうです💕
    ポン酢ごま油も簡単で素敵!
    中華がメインの日に副菜でやってみたいと思います😍
    ありがとうございます!✨

    • 12月2日
deleted user

私はグラタンとかにも入れちゃいますよ。
もやし、あればナス、ささみをごま油とポン酢、ほんのちょっと醤油(好みでラー油)で和えると副菜やつまみに♡
マヨ醤油焼きもつまみにもオカズにもなりますし(^^)

  • ぺちか

    ぺちか

    ありがとうございます!
    寒い季節のグラタンって格別ですよね…😍
    中華風の和え物ならラー油良いですね♡やってみます!
    マヨ醤油めっちゃ好きな味付けなので、茹でささみでも出来るなら嬉しいです!!
    参考にさせていただきます✨

    • 12月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ぜひ♡
    マヨ醤油焼きは、日が通ってるのでさっと醤油の香ばしさを出す程度でいいから楽ちんですよ♡
    つまみにもなります(^^)

    • 12月2日
  • ぺちか

    ぺちか

    なるほど、短時間でできるなら忙しい日にも良いですね!✨
    全部細かくほぐしちゃわず、マヨ醤油焼き用に一食分は大きめに切りわけておきます♡♡

    • 12月2日
へる

でてないのだとアボカドとササミにわさび醤油とマヨネーズを混ぜたものをかけて食べると美味しいですヽ(。・ω・。)ノ
余ったらパンに挟んでサンドイッチにしても♪

  • ぺちか

    ぺちか

    わああ美味しそう…!!😆
    材料も手間も少なく済みそうなので朝サンドイッチにしてランチのお楽しみにしたいです♡♡
    他の方と被らないようにとお気遣いありがとうございます💕

    みなさんのおかげでささみ足りるかなってくらい作りたいメニューが増えました!😊笑

    • 12月2日
♡じゃじゃ丸♡

和風パスタ♡
キュウリと和えて中華風♡
食べるラー油で和えてお豆腐にのせて卵黄のせる♡
スープ♡
ユッケの味付けして、アボカドと和えて丼♡

  • ぺちか

    ぺちか

    パスタの具にするのもいいですねー!
    ユッケの味はなるほど!という感じです!!
    妊娠してから生もの控えてるんですが、ユッケ大好きなので茹でささみとアボカドで雰囲気だけでも味わおうかな…😍
    ありがとうございます!

    • 12月2日