※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんの頭の形が気になります。丸くなるか心配です。三角頭蓋やヘルメット治療について知りたいです。

6ヶ月の子供の頭の形について ご相談させていただきます 🙇🏻‍♀️
吸引分娩でうまれ、最初の頃はエイリアンのように後頭部が
長い状態でした💦しばらくして、徐々におさまってきたので
このまま丸くなるかな?と思っていましたが、
一向に丸くならず 写真のような形になってしまいました💦💦
向きぐせは特になく、日中も寝ていることは少なかったのですが
ハチ張り+絶壁です(T_T) 遺伝もあるかとは思います、、、
もう6ヶ月になってしまったので 頭が丸くなることは
難しいでしょうか?この頭の形のまま大人になるのかな、と😭
ヘルメット治療も視野に入れています( ;o; )

また、いろいろ調べていると三角頭蓋というものを知り、
リッジは見た目ではわからないものの、大泉門が閉じてきているように思うのと大泉門の下に若干こぶのような物があるように感じます😭
ご教授いただけると幸いです🙇🏻‍♀️🌟

コメント

はじめてのママリ🔰

横からの写真です🙇🏻‍♀️🪄

はじめてのママリ🔰

私の息子の写真かと思いました😂

ヘルメット治療も視野に入れていましたが、蒸れるし帽子が苦手な息子にとってそれがストレスになると思い、寝る時の向き、枕を新しく新調、そして毎日頭の出てるところをマッサージしていたらダイブマシになりました。

髪の毛も多く長く伸ばしている為
特に気にならないのでこのマッサージを続けていったらいいかなと思いヘルメット治療の選択はしなかったです。

かかりつけの病院でもだいぶ変わったね!!前よりすごい良くなってるからこのままマッサージを続けてねって言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます🥰
    たしかに、長い闘いになりますもんね、、、
    毎日マッサージ!ママリさんの努力、息子さん将来絶対感謝してくれますね😭🤍
    先生のお墨付きなんてすごいです😳!
    もしよろしければ、どんなマッサージがお聞きしてもよろしいですか、、、?!

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お風呂の時やお風呂から出た時に
    八張りのところをゆっくりなだらかに撫でるだけですよ✨
    顔を正面に向けて、手前から後ろに優しく撫でてあげてください!!
    それを毎日!!絶壁のところも
    まあるくなーれ!まあるくなーれ!て唱えながらさすってました😂
    嫌がられますけどね(笑)

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わあ〜!さっそく今日からします!
    ありがとうございます😭🤍🤍
    まあるく、賢い頭になりますように🥹🌼

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あと、こちらの枕で絶壁治りまたし!!お写真貼っとくのでよかったら参考にしてください!!
    お値打ち価格なのでお財布にも優しいです💓💓💓

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    購入してみます!ありがとうございます😭🤍
    ママリさんの息子さんは どの月齢から枕の新調やマッサージされていましたか😲🤍??

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    生後1ヶ月の時から枕はこちらにして、マッサージはいつ頃だったか忘れましたが5〜6ヶ月頃からだと思います💦記憶が曖昧ですが毎日必ずやってれば目に見えて変化がわかりますよー!

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかりました (〃⌒ー⌒〃)!
    貴重なお話ありがとうございます 😭🤍

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

前からの写真です🙇🏻‍♀️🪄

はじめてのママリ🔰

息子も1歳前後まで本当にひどかったです、、
写真撮る時はいつも決まって正面から撮ったり、外出する際は絶対に帽子を被らせてたくらいです、、💦
いまは5歳になりましたが、頭の形をカバーしてもらう感じでヘアカットしてもらってはいますが、まったく気になりません✨
ヘルメットはしませんでした✨
横から見てほんとに伸びてましたよ😭毎日ゆううつでした。
毎日一緒に居るお母さんは気になっちゃいますよね💦
もし気になるようだったら1度クリニックなどで診てもらってはどうですか?😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます🥰
    1歳頃から頭の形がよくなりだしたんですね😳🤍!
    ママリさん息子さん、きれいになってよかったです😊🤍
    クリニックに先日行ったところ、ハチ張りは治らないといわれてしまい治療不可とのことでした😹🙏🏻🙏🏻

    • 7月23日
はるか

今私もすごく不安です。
同じような状況です!!!!
同じ病気を知り毎日調べまくっています…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    不安な気持ち すごくわかります...
    あれから他の病院にも行きましたが、
    大泉門が開いていたら 問題なさそう、とのことで 発達に影響が出てきたらCTを検討してもいいとの事でした!
    はるかさんのお子さんもすくすくと成長しますようお祈りしています👶🏻🫧

    • 9月19日
  • はるか

    はるか

    ペコペコしてるとこですよね?あそこがペコペコしてなかったら閉じたって事でしょうか…?
    発達に問題出るまでは何もせず様子見なんですね😳

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    柔らかい部分が触れたら大丈夫だとおもいます🕊🤍
    ctはリスクがあるからー..と言われました!

    • 9月19日
  • はるか

    はるか

    ぺこぺこしてたら大丈夫ってことですかね?
    リスクあるにはなるべくしたくないですよね…

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぺこぺこしてたら大泉門はあいてるはずです🤍
    そうなんですよ😭💦なので、今は発達をゆっくり見守るしかないかな、、、とおもってます💦

    • 9月19日
  • はるか

    はるか

    様子見ですね😢ちなみに娘はこんな感じです😣

    • 9月19日
  • はるか

    はるか

    前からはこんな感じです

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    きゃわゆい🥹🤍🤍🤍🤍🤍
    普通に綺麗な頭してると思いました😳!!!
    ちなみに私も小さい頃息子と同じ頭をしてました!今はハチ張り・こめかみの凹みはそのままですが、丸くなって発達も問題なかったそうです🫡

    • 9月19日
  • はるか

    はるか

    綺麗ですかね?😭😭 三角頭蓋っぽくは見えない感じですか?😢
    そう言っていただけると少し気が楽です😢

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    綺麗ですよー🥰👏🏻🤍 素人なので、下手なことは言えませんが
    全然大丈夫だと思います😊🤍

    • 9月19日
  • はるか

    はるか

    ありがとうございます😢 でも安心するので嬉しいです😢

    • 9月19日
初めてのママリ🔰

過去の質問に失礼します。
その後頭の形はどうですか?🥲
教えていただけると嬉しいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんばんは 👶🏻✨
    頭の形は変わらず...ですね🥲

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

過去の質問に失礼します🙇‍♀️
わが子もいま10ヶ月で頭の形がすごい似てます!
はち張り&3ヶ月〜6ヶ月頃まで絶壁だったのでこういう頭の形かなって思ってたのですが三角頭蓋を知ってしまって不安に駆られてます😅
その後お子さん発達面で気になることなどありますか?🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんばんは🦢˒˒
    頭の形や発達、悩みますよね🥲
    発達について気になるところは
    人より物 / 人見知り、後追いがない
    目があいずらいところですかね...
    一度発達相談に行きましたが、
    頭の形に異常はない、1歳半まで様子見でいい、との事でした💦

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます🤍❕
    発達についても気になるところ出ているんですね🥺
    頭の形が関係しているのか分からないですが気になってしまいますね🥲
    人見知りや後追いがないというのは全くない感じでしょうか?
    人より物というのも具体的にどんな感じですか?
    質問ばかりですみません🥲

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね🥲
    人見知りは5ヶ月くらいの時は
    話しかけられるだけで泣いてましたが、すぐ治って今は顔を急に近づけられたり機嫌が悪い時に抱っこされると泣くくらいです💦
    後追いも、機嫌が悪い時だけあとついてくる感じですかね🥲
    人より物は、初めての場所でも
    おもちゃがあればこちらを振り返らず物に一直線だったり、おもちゃでずっと一人遊び出来たり
    おもちゃの受け渡しの時に、目ではなくおもちゃを見てる所から
    傾向が強いかな〜と感じました🌨️
    全然、なんでも聞いてください😳✨

    • 1月28日
ゆゆ

過去の質問に失礼します🙇🏻‍♀️

8ヶ月の娘が全く同じ頭の形です。(上からも横からも前からも同じ形で、娘の写真かと思いました!)
大泉門の下にこぶのようなものもあります。

三角頭蓋なのではと不安になってます💦
その後発達など経過を教えていただけますでしょうか🙇