※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

5ヶ月から1歳までに、あって良かったものや買って良かった物、買わなくてもよかった物について教えてください。離乳食グッズやおもちゃ、衛生商品など、具体的な意見をお待ちしています。

5ヶ月から1歳までに
『あって良かったもの、買って良かった物』
『買わなくてもよかった物、出番がなかったもの』
を教えて頂家たら嬉しいです✨✨


本当にどんなジャンルでもかまいません!

・離乳食グッズ
例えばブレンダー、リッチェルのマグ、ベビービョルンのスタイ

・おもちゃ
かしゃかしゃ絵本

・衛生商品
○○のおしりふき、絶対オススメ!

などなど!!!
具体的に教えてくださったら嬉しいです(^^)♡
個人差が絶対にあると思うのでいろんな意見が聞けたら嬉しいと思い投稿しました。皆様ご協力いただけたら嬉しいです。

コメント

わんわん

息子が重たくなってきて6ヶ月を過ぎてポルバンのヒップシートを購入しました。ぐずって長く抱っこする時など、かなり重宝しています!

チェアベルトも最近購入しましたが、外出時に重宝しています♪

  • mama

    mama

    自分や気づけなかったアイテムのおすすめでありがたいです😍😍😍
    次回、ベビー用品店行く時に見てみます♪お忙しい中、ご回答ありがとうございます!

    • 7月21日
ama

おしりふきで言うとおススメは流せるタイプのメリーズです!
他のお尻拭きに比べて超しっかりしていて、破れません😊

持ってなかったけど買っておいたらよかった〜と思ったのは、ブレンダーです!
離乳食全て手作業で作ってたので気が狂いそうになりました笑
2人目出産したら絶対ブレンダー買います😆
あと食器や食事用のスタイは100均で十分でした😊

  • mama

    mama

    おしりふきのおススメ、使った事ないタイプでした(^.^)♡
    ブレンダー!やはりそうなのですね!わたしも現在手作業です😂😂😂再度検討してみます🤎
    百均にもあるなんて!!!先に見ればよかったです🥲

    お忙しい中ご回答ありがとうございます❤️🧸

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

あって良かったものは
・お米のつみき→口に入れても安心、色が可愛い、長く使える
・ブレンダー→離乳食初期は特にブレンダー重宝しました!
・西松屋の腹巻付きステテコ→セパレートのお洋服を着せるようになりお腹が冷えないようにいつも履かせています!
・桃の葉ローション→毛量が多く、あせも予備軍みたいなのができて桃の葉ローションで改善しました!
・紙パックの麦茶、サーモスのストローマグ→外出先で大活躍です!

買わなくても良かったもの
・可愛いからとついつい買ってしまうお洋服→今の時期はすぐに乾くし来年は着れないのでこんなに必要無かったな〜と思います笑
・大量のガーゼ→離乳食が始まるとたくさん口から垂れるのでガーゼでは吸いきれず、ハンドタオルを使うようになりました!今ではほとんどガーゼは使っていません!
・かわいい食器類→ダイソーで十分でした!
・かわいいスタイ→吸い取らないものやデザイン重視で面積が小さめのものはあまり役に立ちませんでした!

  • mama

    mama

    お米のつみきググりました(^^)♡
    デザインも私好みでした♪
    他アイテムも調べてみます!!腹巻付きステテコは冬に買うことにします😍😍😍

    お洋服、たしかにすぎてやっぱり買いすぎ注意だよな〜💦と納得しました✨

    お忙しい中ご回答ありがとうありがとうございます🥲❤️❤️❤️

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

買わなくても良かった物
・手口拭き(離乳食始まったら汚れた口を拭くのにガーゼやタオルで十分でした)

買って良かった物
・ブレンダー(離乳食で重宝しました)
・百均のレジャーシート(離乳食始まったら下に敷いていました。1人で食べるようになっても拭けば良いだけなので掃除も楽です)

  • mama

    mama

    手口拭き、悩んでました!!!💦ガーゼやタオルで充分なのですね!無駄に買わずに済みました!ありがとうございます🫶
    そしてレジャーシートがナイスアイディアすぎて感動です🥹💕💕💕
    1人食べ始まったら、絶対買います!!

    お忙しい中ご回答ありがとうございます😊♪

    • 7月21日