

あんどれ
移す移されるはお互い様なので気にしてません😅

みやこ
お互い様ですしお仕事もあるし気にしてられません😅

☆
移されたか移したかはほんとわからないので自分の子がいつ移す立場になるかもわからないですし🤣
全然気にしないです🙆♀️

たか
保育園はそういうものですね、、移し、移されって感じです。保育士ですが、鼻水、咳浴びまくってます笑。

momo
保育園に行かせてる以上避けられないので、しょうがないと思います😭
もちろん他の子で鼻水出てる子いると、あーあの子鼻水出てる…。移さないでおくれーとは思いますよ😂😂

はじめてのママリ
鼻水はどうしようもないです!
子どもは、集団生活=鼻水くらいに思っておいた方が楽かなと思います😅
小さければ小さい程、鼻水かめないし拭かせてもくれないですしね…。
長引くし💦
子どもに鼻水は付き物くらいの気持ちで預けてます😂

はじめてのママリ🔰
うちの子いつも貰ってきてますが特に気にせず通わせてますよ〜!

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
気になるなら家庭保育するしかないですね💦
月齢低ければ低いだけ対策もしようがないですし・・・
我が家は家庭保育の選択肢はないので、気にしていられないです😅

mama
みなさんありがとうございます(^^)
気にしない方たくさん居ますね😄私自身も早く保育園に慣れれるように頑張ります🤣
コメント