※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばら
子育て・グッズ

赤ちゃんの沐浴は、よく寝る子どもの場合、お風呂のタイミングを逃してしまうことが悩みです。授乳後すぐに沐浴すると時間がなくなるため、どうしていいかわからないとのことです。

赤ちゃんの沐浴は起きてすぐは良くないですか??

よく寝てくれることが多く、お風呂のタイミングを逃してしまいます💦
授乳と授乳の間まで爆睡で、3〜4時間寝ます。おしっことお腹が空いて起きるんだと思うんですけど、起きてすぐ授乳だとその後しばらくお風呂には入れられないし、しばらくしちゃうと寝ちゃうし🤔

よく寝るお子さんはどうしてますか??

コメント

deleted user

授乳以外よく寝てましたが決まった時間に寝てても沐浴してました😂😂

  • ばら

    ばら


    コメントありがとうございます😌

    決まった時間に起こして入れてたってことですか??

    • 7月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    はい!16:00だったので16:00になったら寝てても沐浴にしてました😂じゃないとずっと寝てるから入れれないので、、(笑)

    • 7月19日
  • ばら

    ばら


    ですよね!もう新生児期はおわったんですが1ヶ月健診はまだなのでもう少しだけ沐浴です。

    でもこの前もやっぱりひたすら寝てくれてタイミング逃したし、様子伺ってると決まった時間に入れられなくて😅

    起こしてまでだと機嫌悪くなったり入れるの大変とかはなかったですか?

    • 7月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    起こさないです😂
    寝ててもそのまま連れていって沐浴してました!(笑)沐浴大好きだったのでお風呂入りながら寝てました😂🤍途中起きても機嫌悪くなったりしなかったですよ!

    • 7月19日
  • ばら

    ばら

    ちょっと笑っちゃいました😆ホントによく寝るお子さんだったんですね!😃お風呂好きな子なら途中で気づいてもそのまま気持ちよく入っててくれそうですね😄

    ありがとうございました😄

    • 7月19日
deleted user

お風呂入れたいな〜と思ったら寝てても起こしてます😂
寝起きの授乳はお風呂入れてからにしてます😊