コメント
はじめてのママリ🔰
4歳で別々なら布団が安心かなと思います🤔でもある程度厚みがないと身体がいたくなるので💦フレームつきのベッドがいいかもしれませんね。
4歳ならまだまだママと寝たい年頃だと思いますが1人で寝ること嫌がらないですか😳?
はじめてのママリ🔰
4歳で別々なら布団が安心かなと思います🤔でもある程度厚みがないと身体がいたくなるので💦フレームつきのベッドがいいかもしれませんね。
4歳ならまだまだママと寝たい年頃だと思いますが1人で寝ること嫌がらないですか😳?
「転落」に関する質問
ハイハイ期の外遊びのアイデアありますか? 上の子がいるので毎日外遊びするのですが、下の子も動きたいのか抱っこ紐から出たがることがあるので、一緒に遊ぶ方法ないかなーと考えています。 例えばシート敷いて少し動け…
ソファで私が仰向けになり、太ももの上に子供を乗せるとよく寝ます。 私もうとうとしたとき、かなりスッキリするのですが、転落など危ないのでやめた方がいいでしょうか? 同じような方いませんか?
ワーママ、楽じゃありませんでした…励ましてもらえるとうれしいです。 娘が一歳になるタイミングで育休延長せず仕事復帰しました。仕事も育児も両方やりたい!と思い復帰をし、始めのうちはそれはそれは楽しい毎日でした…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメント有難うございます🌟
布団だけだと体痛いですよね💦
フレーム付きの低いベッドにして、頭ぶつけても痛く無い様にカバーするのが良さそうかな…と思ってます😭
一緒に寝たいとは思うんですが、二人目妊活を考えていて同じ寝室では出来ないので💦
毎日一人というより、しばらくは一人で寝る練習を一緒に頑張って、慣れた頃にタイミングを取る日だけ子供部屋で寝て貰えたらと思ってます🥹