※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の子供がひらがなを一つ一つ読むが、言葉として理解できない。将来治るか、学習障害の可能性は?

5歳の我が子、まだひらがなの読み方が
あ!つ!ま!れ!みたいに一つ一つを読む感じで、ひらがな自体は読めるけれど、あつまれ、と言葉として理解することが出来ません。
これは年齢と共に治るのでしょうか?ADHDとASDがあるので、もしかしたら学習障害のLDもあるのかなと思えてきました。(発達検査では知的な遅れはありませんでした)

コメント

はっぴー

5歳ならまだ心配いらないんじゃないですかね??😊

ママリ

5歳ってそんなものじゃないですかね?
小1でも一つずつ読んでる子結構いますし!
全然焦る必要ないと思います!

deleted user

うちも同じく発達障害で、4歳はそうでした!
ひらがなは4歳から読み始めてます。
大抵年齢と共に治ってくるかなと思います💭

りーちょ

うちの長男もそんな感じでしたよ😄

はじめてのママリ🔰

言葉として読めるようになったの小学校入ってからです😅
むしろひらがな自体ちゃんと読めたのは
年長のときに保育園でお勉強してからです😂
周りの子が読めてるからですかね?
まだ焦る年齢じゃないと思いますよー

はじめてのママリ🔰

5歳ならまだそんなものじゃないですか?😊ひらがな覚え初めてまだ1〜2年とかじゃないですか?大人みたいにスラスラーと読めるようになるのにもある程度時間と慣れが必要だと思いますよ!

ぴっぴ

5歳でしたら全然心配ないと思います。

塾では再読するよう言われています。
字を指で差しながら「あ、つ、ま、れ」の後に「あつまれ」ってお母さんが言ってあげて、本人がもう一度「あつまれ」って復唱する感じです。

「おかあさんへ」と「へりこぷたー」はそれぞれ音だと「え」と「へ」になりますが区別が難しくないですか?
「わたしは〜です」だと「は」と書くのに音は「わ」だったり…なんで「わたしわ〜です」じゃないの?って苦労していました。

時間が取れるようなら絵本たくさん読み聞かせしてあげると良いみたいです☺️

はじめてのママリ🔰


まとめてお返事申し訳ありません。
まだ心配いらないというご意見ばかりで安心しました。
先日、医師と話した時に健常児の子どももやる事で何も問題ないと思っていた事を発達障害の特性だと言われて、我が子のやる事なす事全てが心配になっていました。
いっぱい絵本を読んだりして一緒に読む練習をしていこうと思います。
御回答ありがとうございました!