
コメント

まま
夜中はしてなかったです。
歯磨きの刺激で寝れなくなる可能性ありますし、虫歯菌はいないものとして考えてました。
ミルク後に麦茶など与えてみたらミルク残りはあまり気にならないかもですね。
まま
夜中はしてなかったです。
歯磨きの刺激で寝れなくなる可能性ありますし、虫歯菌はいないものとして考えてました。
ミルク後に麦茶など与えてみたらミルク残りはあまり気にならないかもですね。
「授乳」に関する質問
生後4ヵ月で、夜授乳寝落ちのママさん居ますか😣? お風呂→授乳→寝るって感じなんですが、絵本を最後にするルーティンを見てから授乳→絵本にしてみましたが上手くいかず、絵本→授乳になってます。 授乳の最後らへんでほ…
1歳5ヶ月になりました。 完母で育てました。 卒乳が出来ずに今だに おっぱい星人の子供です。 ここ最近今まではなかったのですが、おっぱいを吸われることにとても苦痛を覚えてきました。 今まで感じたことないのですが、…
生後11ヶ月の娘がいます👶 少し前まで添い乳しながらでしか寝ることができず 自分の力で寝ることができない状態でした💦 添い乳をやめて座って授乳で寝かせるように変えて 夜中は起きても授乳はせずに抱っこで寝かし付け (…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やはり、そうですよね😅
無理にする必要なかったですね💦
今日からミルクの後に麦茶少し飲ませてみます(*^^*)