
4歳の息子が左利きで、右利きに変えたい悩み。同じ経験の方の話を聞きたい。周りの左利きさんたちが右利きだったらよかったと言うため。
利き手について
考えが古いかもしれませんが、まもなく4歳の息子の利き手について悩んでいます。赤ちゃんの時から左手を使うことが多く、鉛筆が左です。食事は2歳ぐらいから毎回声をかけて右になりました。鉛筆は使う機会が少なく保育園では左で持つことが多かったのかもしれません。ですが、最近家でも鉛筆を持つことが多くなりやはり右利きにしてあげたいなと思うようになりました。
同じくらいの時期から右利きに直したよという方お話し聞きたいです。
右利きにしてあげたい理由は、周りの左利きさんたちに聞くと、右利きだったらよかったと答える方が多いからです。
- ママリ
コメント

kira
我が家は私が元々左利きで中途半端に直して両利き状態です。
両利き自体は別に良いのですが、やはり主軸の箸・鉛筆・刃物類は断然右の方がやりやすいし危険が少ないです。
なので徹底して右を強化し今は主人は右がメインになりました。
右で出来る様になった物に関しては左で使うのも許可を出しています😀

yesm
私が左利きです。
書道だけ右に直されました
赤ちゃんはみんな小さい頃は左でなんでも持ちますよ☺️
正直左利き不便ですよ(笑)
駅の改札の時のSuicaやハサミ
外食した際スープバーのお玉、、、
正直右利きの人が多いし、直したいって思った事もありますが、これもある意味個性だからいっかって思ってます!
もし、右利きにさせたいと思うのなら早めに直してあげた方がいいと思います
kira
主人じゃなくて主軸です😂